ダウンブローはボール赤道の下にヘッドを下ろす

「ダウンブロー」という言葉が日本で広く知られるようになったのは、1960年に陳清波著「近代ゴルフ」(報知新聞社刊)が出版されてからだ。
陳さんは、「ウッドはサイドブロー、アイアンはダウンブローが今までのゴルフの常識であったが、米国で行われている近代ゴルフではその区別がない…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り879文字/全文1,020文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】