ソフトバンク和田毅が激白! 43歳での覚悟、若手への苦言の真意、「人的補償」騒動への本音

公開日: 更新日:

「でも、昨季は平均球速こそ上がったけど、MAXはその前年から落ちちゃったんですよ」

 昨季の平均球速は、カブスから日本球界に復帰後の8年間で最速となる142.6キロ。一方、MAXは22年より2キロ減の147キロだった。

「球速は大事ですよ。何て言うか、自分にそれだけの能力があるという数値なので。でも、そのつもりで日々、練習に取り組まないとすぐに能力値は落ちてしまう。そこは凄く考えながらやっています」

■「自分はいつ終わってもおかしくはないんだ」という覚悟

 パフォーマンスを維持、向上させる秘訣や、意識はどこにあるのか。本紙記者がそう聞くと、和田は「言い方はおかしいかもしれないけど」と、前置きしてこう続ける。

「『次に投げる1球で体がぶっ壊れるかもしれない。自分はいつ終わってもおかしくはないんだ』という覚悟ですね。37歳だった18年に左肩を壊して、19年に1年半ぶりに復帰した頃から、そういう気持ちでやっています。日々、やるべきことをしっかりやって、それでもダメな時が引退する時。そうした毎日を繰り返して、1年を無事に終われたら『また来年もできるぞ』と。ダメならクビ、引退ですから」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?