著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【えごまの葉】冷えた胃を速やかに温めて不調を改善する

公開日: 更新日:

 猛烈な暑さが続く毎日……。氷がたっぷり入った飲みもの、アイス、そうめんや冷やし中華などの冷たい麺がひときわ美味しく感じるものです。けれど、冷たいものの摂り過ぎで、胃の調子が悪くなったりしていませんか?

 胃は「冷え」に弱い臓器です。消化や吸収をスムーズに行うためには、一定の温度を保つ必要があります。胃が冷えると血管が収縮して血流が悪くなり、消化機能が低下します。その結果、胃痛、胃もたれ、食欲不振、吐き気といったトラブルが現れてしまうのです。

 冷房も胃を冷やす原因になります。長時間クーラーのきいた部屋にいると、自分では気が付かないうちに身体の深部が冷え、ひいては胃の温度も下がってしまうのです。また室内外の気温差は、胃の働きをコントロールする自律神経にも影響を与えます。そのバランスが崩れることで、胃の動きが悪くなりやすいのです。

 シニアはそもそも加齢によって胃のぜん動運動が衰えたり、胃酸分泌量の低下で食べたものの消化に時間がかかり、胃の不調が起きやすくなっています。冷えによって胃のコンディションがいよいよ悪くなり、食事が満足に摂れないようでは、夏バテ一直線。まだまだ続く酷暑を乗り切るために、健やかな胃を保つ食養生を心がけましょう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 3

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 4

    炎天の弔辞で高橋克典が読み上げた「芸能界のドン」秘話…ケイダッシュ川村会長告別式

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  2. 7

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  3. 8

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  4. 9

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  5. 10

    ドジャース「投手」大谷翔平がMLB最大落差の“魔球”を温存する狙い…リハビリでは「実戦でもっと試したい」と