トランプ大統領
-
不正選挙を訴えるトランプとオウム麻原死刑囚が重なる部分
「選挙を盗むことは許さない」「正当な票を集計すれば私の楽勝だ」――。 米大統領選で、民主党のバイデン前副大統領(77)と激戦を繰り広げた共和党のトランプ大統領(74)が5日、ホワイトハウスで記者会見し、「選挙で不正が行われてい...
-
トランプ ケチ連発の悪あがき…敗北後に待つ“破産と逮捕”
「多くの票が秘密裏に捨て去られたと報じられている!」――。開票作業が続く米大統領選を巡り、トランプ大統領は5日、自身のツイッターに“不正”を訴えるツイートを連投。バイデン前副大統領が選挙人の過半数獲得へ「王手」をかけたことに、焦りを爆...
-
トランプ陣営の原動力「Qアノン」ついに政界進出の不気味
投票締め切りから丸1日が経過しても結果が確定せず、まれにみる激戦になった米大統領選。民主党のバイデン氏圧勝という事前の世論調査に反して、根強い支持を見せつけて善戦するトランプ大統領の原動力になったのが、「Qアノン」の存在だ。 ...
-
怨念がもたらす米国凋落…東西海岸vs中央部は19世紀の様相
今回の大統領選で決定的に強まったのが分断による米国民の「怨念」だ。トランプ支持の保守派とバイデン支持のリベラル派の対立が激化。最新の調査によると、「米国の政治を変えるには力が必要」と考える人は共和党支持者で4割、民主党支持者で6割と...
-
誰が大統領でも付け込まれる スッカラカン首相は自壊寸前
果たして勝者はどちらになるのか。共和党のドナルド・トランプ大統領(74)と民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)が激しく競り合った米大統領選は投票から一夜明けた4日も開票作業が続き、事前の世論調査の予想に反してトランプが再選する...
-
トランプ勝利なら外交特使に 安倍前首相“再々登板”への道
終盤はほぼ横一線のアメリカ大統領選。開票作業が進む中、トランプ大統領は4日午前2時30分(日本時間=午後4時30分)すぎにホワイトハウスで選挙事務所幹部らを前に演説し、「勝利の準備はできている、いやハッキリ言って勝利した」と、事実上...
-
トランプ陣営が早くも法廷闘争開始 米大統領戦は泥沼確実
米大統領選の投票日から一夜明け、トランプ陣営は早くも法廷闘争に打って出た。4日(現地時間)、激戦州の中西部ミシガンと東部ペンシルベニアで集計を停止する訴訟を起こした。 中西部ウィスコンシンでは「正当性に深刻な疑念が生じた」と...
-
米大統領選で内戦勃発?双方支持者「武装」という異常事態
3日の大統領選を前に米国民は「内戦」の恐怖におびえている――。 米サフォーク大の調査によると、国民の75%が「内戦を非常に危惧している」と回答しているというのだ。ジョージタウン大の調査では内戦を危惧している人は過半数で、彼ら...
-
バイデン勝利なら“第2の9.11”か ビンラディン姪が不吉予測
11月3日の米大統領選まであと4日。現地は、ますますヤバい状況になっている。 米国の民間調査会社の最新報告によると、自国が内戦に近づいていると感じている人は61%に及ぶ。トランプ大統領とバイデン前副大統領の「右派VS左派」の...
-
オッズは50対1 メーガン妃が2024年に出馬して米大統領に?
「MAKE MEGHAN GREAT AGAIN(メーガンを再び偉大にしよう)」……トランプ米大統領の選挙スローガンのパロディーのようだが、何なんだ、これは? 英ニュースサイト「ロンドンTV」(10月26日付)などによると、英...
-
市場はバイデンに好反応 米国がトリプルブルーに染まる日
アメリカ大統領選挙が11月3日の投票に向け、佳境を迎えている。もっとも、今回は2000年(共和党のブッシュ氏と民主党のゴア氏がフロリダ州の票の集計を巡って争い、正式決定までに1カ月を要した)のように、すんなりとは決まらない可能性があ...
-
焦るトランプ…フロリダ州で負ければ米大統領選はアウト
トランプ大統領の焦りの表れか――。 2度目で最後の直接対決となった22日の米大統領選の候補者討論会。前回は民主党のバイデン前副大統領が話している最中にトランプが遮って議論にならず、「史上最低」と酷評されたが、今回、トランプは...
-
<4>トランプ勝利当てた大学教授「今年はバイデンが勝つ」
バイデン勝利――。 米大統領選の結果を予測する政治分析サイトや政治学者の間で今、統一見解と言えるほどまとまりつつある結末である。 筆者は過去1カ月間、9団体と2個人の選挙結果予測に注視してきた。10月20日現在、すべ...
-
<2>世論団体9つがバイデン当選を予測 圧勝の鍵は白人女性
「大方の予想では、今年の大統領選は接戦になるとのことですが、トランプ大統領の行状の悪さを眺めると、(バイデン氏が)大差をつけると思います」 弁護士で政治評論家のジェニファー・ルービン氏は、バイデン氏がトランプ大統領を負かす可能...
-
トランプ コロナ対策のファウチ氏非難「国民はうんざり」
「国民はファウチらアホ全員の話にうんざりしている」――。トランプ米大統領が、新型コロナウイルス感染対策の中心人物で、国民の人気が高いファウチ国立アレルギー感染症研究所長を激しく非難していたと、米メディアが19日、報じた。 大統...
-
<1>トランプ大統領は弱気も…“追い風”の不気味なデータ
米大統領選挙の投開票日(11月3日)まで2週間ほどになった。戦後、再選に失敗した大統領は2人(カーター、ブッシュ父)しかおらず、現職大統領は本来有利なはずだが、トランプ大統領は苦戦を強いられている。 強気な発言が多いトランプ...
-
選挙対策?税金使った「トランプカード」は本当に届くのか
新型コロナウイルス感染による入院から退院したトランプ大統領が、11月3日の大統領選投票日までに高齢者に対して処方箋薬の購入用に200ドル相当のプリペイドカード、通称「トランプカード」を発行する計画がスクープされ、論争になっています。...
-
トランプ大統領「マックを食べている」からハゲない発言
新型コロナウイルスに感染していることが判明したドナルド・トランプ米大統領。今後2週間は隔離生活を送ることになり、選挙遊説もままならない。 そんなトランプ大統領は2日、自らのツイッターでコロナ感染を認めると同時に、74歳になっ...
-
トランプ大統領コロナ陽性…ホワイトハウスで集団感染も?
ホワイトハウスでクラスター(感染者集団)が発生する事態となったら最悪だ。 アメリカのトランプ大統領は2日、自身が新型コロナウイルス検査で陽性だったと明らかにした。トランプ氏の側近であるヒックス大統領顧問が1日に新型コロナの感...
-
コロナ禍で統治機構にガタが…デタラメがまかり通る世界に
パンデミックで、世界は混乱している。こんな時必要なのは、政府や公的組織や、専門家たちの手堅い情報と判断力である。ここに嘘やデタラメ、策略があってはいけない。 ところが、コロナに関する限り、人類がかつて遭遇したことのない新種と...
-
菅首相も真っ青 NYタイムズvsトランプ大統領“世紀の攻防”
10年も税金逃れしたうえ、大統領就任後ですら7万円しか納税していない! これには世界中がア然ボー然だろう。超大国米国が、ここまで倫理観の欠如した人物をトップにいただいているとは……。 米紙ニューヨーク・タイムズが27日、超ド...
-
安倍外交とは打てないのに“俺は4番”と力むバッターだった
安倍政権の外交を象徴するシーンがある。2017年9月の国連での演説だ。ここで安倍総理は「必要なのは対話ではない。圧力なのです」と語り、各国に北朝鮮との対話を拒否するよう求めた。 国連という対話の場で他国を非難する場面がないわ...
-
トランプのホテルが次々倒産…識者が指摘する“納得の理由”
トランプ大統領関連のホテルがバタバタと倒産して話題になっている。現在、トランプの投資会社「トランプ・オーガニゼーション」が所有するホテルは米国とカナダで11カ所。このほか「トランプ」の名義を借りて運営しているホテルやリゾートは世界で...
-
岸信介は米国で始球式 未完に終わった安倍首相の祖父超え
安倍晋三内閣が終わりを迎える。 通算で約8年8カ月にわたって首相を務めたことは、政策の内容や政権運営の適切さの是非を問わず、日本の憲政史上最長となる記録として長く人々の記憶にとどまることだろう。 また、第2次政権の発...
-
金髪薄毛が“シンゾーは脅かせばどうにでもなる”とウインク
長期政権を維持したいなら、米国政府の要求をがぶのみするのがコツだそうだ。 1位の安倍は、在位2799日以上だ。佐藤2798日。吉田2248日。小泉1980日。中曽根1806日。こうして並べてみると、まんざらデタラメ学説とも言...
-
米大統領選「バイデン圧勝ムード」は縮小…認知症の疑いも
米国大統領選挙の予測は容易でない。共和党、民主党とも確固とした基盤を抱え、一部の流動的な州の動向が全体を決める。2000年にブッシュ(子)が勝利した時はフロリダ州、16年にトランプが勝利した時はペンシルベニア州の僅差勝利がそれぞれ全...
-
1カ月で約20回!安倍首相が秋葉外務次官と頻繁に会うワケ
米民主党全国大会は2日目の18日(日本時間19日)、バイデン前副大統領(77)を同党の大統領候補に正式に指名した。11月3日の大統領選は再選を目指す共和党のトランプ大統領(74)との事実上の一騎打ちとなる。 19日には副大統...
-
「トランプ氏は望まれない大統領」世界の歌姫がピシャリ!
「言うべき時はちゃんと言うことに決めているんです」と言ったかどうかは定かではないが、世界の歌姫テイラー・スウィフト(30)が16日、ツイッターでドナルド・トランプ大統領を非難するコメントを書き込んだ。 「トランプ氏が米郵政公社の...
-
バイデン陣営は「ピカピカ経歴」ハリス副大統領候補で勢い
3カ月後に迫った米大統領選の陣容がようやく固まり、選挙戦は本格化だ。事実上の民主党候補のバイデン前副大統領(77)は、黒人女性のカマラ・ハリス上院議員(55)を副大統領候補に決定。CNNが「ターボチャージ状態」と報じるなど、バイデン...
-
16年にも難癖 窮地のトランプは選挙の無効を言い出すかも
「別に、延期を望んでいるわけじゃない。選挙はしたいさ。しかし同時に、選挙結果が出るのを3カ月も待った揚げ句、投票結果がどこかへ行ってしまって選挙が無効になるなんて嫌だからね。(このまま選挙をすれば)やればそうなる」(筆者訳) ...