TBS
-
“炎上常習”張本勲氏はサンモニ卒業…テレビ界「昭和の頑固オヤジ」絶滅カウントダウン
野球評論家の張本勲氏(81)が、出演していた「サンデーモーニング」(TBS系)の「週刊御意見番」コーナーを26日の放送で卒業した。張本氏は1997年から同コーナーに出演。「喝!」「あっぱれ!」のフレーズが名物だった。 11月...
-
清野菜名&坂口健太郎「ハンオシ」最終回まで視聴率を稼いだTBSの“ツボ押し”マジック
地上波GP帯の秋ドラマも、残すところ3作品。21日が最終回の「婚姻届に判を捺しただけですが」(TBS系=火曜夜10時)、23日の「SUPER RICH」(フジテレビ系=木曜夜10時)、24日の「群青領域」(NHK総合=金曜夜10時)...
-
ビートたけし「Nキャス」降板は襲撃事件もきっかけに…“つるはし男”に不可解な行動
<体のことを考えたら、10時からの生放送は申し訳ないけど体がきつくて…自分のレギュラーは何本もあるけど、徐々に外していって1本か2本でくたばると> 12月18日、タレントで映画監督のビートたけし(74)が降板報道後、初めてTB...
-
「半沢直樹」から「日本沈没」まで TBS日曜劇場が“常勝”できる2つの理由
新型コロナウイルス禍のいま、日本が消滅してしまうドラマでは夢もチボーもないから(古いナ)、TBS系「日本沈没ー希望のひとー」は、北海道と九州は沈まない結末になった。中途半端な最終回の世帯視聴率は16.6%とやはりイマイチだったが、全...
-
ビートたけし TBS「Nキャス」降板のウラ事情…自身の連載で明かしたホンネと気になる今後
タレントのビートたけし(74)が、レギュラー出演する報道番組「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)を、2022年3月末で降板すると「NEWSポストセブン」が報じている。 たけしは同番組がスタートした2008年1...
-
ビートたけしに“衰え”指摘も国民の声を代弁…TBS「新・情報7daysニュースキャスター」降板を惜しむ声
12月14日、TBS系報道番組「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜午後10時~)の降板が明らかになった、タレントで映画監督のビートたけし(74)。11日の放送では、自らに重病説が流れていることに触れるも完全否定していた。 ...
-
吉高由里子「最愛」サスペンスドラマで重要なのは“どこまで視聴者に教えるか”である
今週17日、吉高由里子主演の「最愛」(TBS系)の最終回が放送される。 2006年に薬物を使って女性を暴行していた男が岐阜で失踪。15年後に白骨化した遺体となって見つかった。しかもその直後、息子の行方を捜していた父親も東京で...
-
移籍騒動から1年…森七菜の日テレドラマ「逃亡医F」緊急登板はTBSへの“リベンジ”か
所属事務所の移籍騒動をめぐるゴタゴタから、この1年間宙ぶらりん状態だった森七菜(20)が、来年1月15日から放送予定の連続ドラマ『逃亡医F』(日本テレビ系)で完全復帰を果たすとことが明らかになった。このドラマは恋人殺しの濡れ衣を着せ...
-
TBS安住紳一郎アナが10年連続レコ大司会…「働かせ過ぎ」「大丈夫?」と案じる声も
TBSの安住紳一郎アナウンサー(48)と女優の吉岡里帆(28)が、30日に同局が生放送する「第63回 輝く!日本レコード大賞」の司会を務めることが発表された。安住アナは10年連続の総合司会となる。 今回の安住の起用について〈...
-
TBS女子アナ「性格いい」調査で上位独占! 田中みな実や宇垣美里を“反面教師”に局が方針転換
「やっぱりね」(スポーツ紙芸能デスク)なんて声も出ている。 発売中の写真誌FLASH(12月21日号)が、〈「性格がいい」女子アナは誰だ!〉と題し、各テレビ局の関係者に「自局の女子アナで性格がいい人」を聞いた調査結果を掲載。総...
-
張本勲氏のサンモニ年内卒業は「私の都合」なのか? 功労者外しの背後にチラつくTBSの忖度
「私の都合なんですが、シニア人生をゆっくりすごしたいんですよ。番組のレギュラーを今年いっぱいで卒業します」 野球評論家の張本勲氏(81)が28日、レギュラー出演している情報番組「サンデーモーニング」(TBS系)を年内限りで卒業...
-
張本勲氏「サンモニ」卒業を表明 ネット上では降板を惜しむ声が続々
野球評論家の張本勲氏(81)が28日、「サンデーモーニング」(TBS系)に出演し、同番組を年内いっぱいで降板することを表明した。張本氏はスポーツコーナーの最後で「シニア人生ゆっくり過ごしたい。この番組のレギュラーを今年いっぱいで卒業...
-
TBS「THE TIME,」もテレ朝「報ステ」も不振なのに…安住アナ不評、大越キャスターに心酔者のナゼ
この秋の改編で大注目されたのがこの2人。一人は10月スタートの朝の新情報番組「THE TIME,」を担当しているTBSの安住紳一郎アナ(48)。もう一人が元NHKの政治記者でテレビ朝日系の看板番組「報道ステーション」のキャスターに就...
-
TBSのエース安住紳一郎アナを元気にする方法 リニューアル続きでヤル気だだ下がり
TBS系「THE TIME,」がスタートして1カ月が過ぎた。エース安住紳一郎を投入したものの視聴率は芳しくないようで、毎週のようにプチリニューアルし、番組はもはやサグラダ・ファミリア状態に。 ニュースや芸能コーナーが増え、「...
-
安住紳一郎アナ「THE TIME,」苦戦よりもっと深刻…“金曜のTBS”にあいた大きすぎる穴
10月から鳴り物入りで始まった安住紳一郎アナ(48)が総合司会を務めるTBS系「THE TIME,」が世帯視聴率4~5%と苦戦、日本テレビ系「ZIP!」、テレビ朝日系「グッド!モーニング」、フジテレビ系「めざましテレビ」に後れを取っ...
-
「日本沈没」初回15.8%でTBSホクホク 韓流お手本にNetflix世界同時配信でさらにガッポリ!
小栗旬(38)が主演を務めるドラマ「日曜劇場日本沈没―希望のひと―」(TBS系)の第1話が10日に放送され、平均世帯視聴率が同時間帯トップの15.8%(同個人視聴率9.7%)だったことが分かった。同枠4月期の「ドラゴン桜」(同14....
-
TBSは社運懸けた「THE TIME,」スタート 朝のワイドショーバトルをバッサリ斬る!
4日月曜の冒頭、朝焼けのスカイツリーの映像をバックに「おはようございます。新しい『ZIP!』になって半年が経ちました。もう半年なのか、まだ半年なのか。個人的にはこんなに決まらない半年というのは人生で初めてです。どちらに感じていただけ...
-
「TOKYO MER」の過密で過酷な撮影現場 9.12最終回に稲森いずみと馬場徹は登場するのか?
クライマックスに向け、5日放送の第10話が衝撃の展開となった俳優の鈴木亮平(38)主演のTBS系ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」が12日に最終回を迎える。 毎回、鈴木率いるチームが過酷な現場に飛び込み「死者0人...
-
TBS安住紳一郎アナが「熟女転がし」テクで朝を制する日…みのもんた超えも狙える?
TBS系「ぴったんこカン・カン」が9月で終了する。司会の安住紳一郎が今秋スタートの朝の情報番組「THE TIME,」の総合司会を務めることになり、ロケなどの時間がとれないというのが主な理由とか。しかし、番組自体はドラマや映画の宣伝枠...
-
打ち切り説もあったTBS「ラヴィット!」評判V字回復の意外 なぜ風向きが変わったのか?
夏休みに入り、TBS系朝の情報番組「ラヴィット!」の人気が上昇している。 同枠で放送されていた「グッとラック!」が打ち切られ、麒麟・川島明をMCに、「日本でいちばん明るい朝番組」として鳴り物入りでスタートしたのが今春。フタを...
-
鈴木亮平「TOKYO MER」高視聴率の秘密は「水戸黄門」&「アルマゲドン」感
東京五輪開催中に2ケタの視聴率をキープは見事といえる。鈴木亮平(38)主演のTBS日曜劇場「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の話。初回から3話まで14%台を維持し、7月25日と8月1日はいずれも10%台と大健闘。夏ドラマの中で...
-
香川照之がTBS“朝の顔”に 代役からメーンMC安住アナを食う可能性も!
TBSが28日、10月にスタートする朝の新情報番組のタイトルが「THE TIME,(ザ タイム)」に決まったことを明らかにした。安住紳一郎アナウンサー(47)が月~木曜の司会を務め、金曜の司会を俳優香川照之(55)が担当する。放送時...
-
TBS安住アナ“金曜定休シフト”は「大事な保険」新番組コケても戻る場所を確保
10月改編で平日午前6時台の新情報番組の司会に就任する安住紳一郎アナウンサー(47)。土曜日は「新・情報7days ニュースキャスター」の司会を務め、日曜もTBSラジオの冠番組「安住紳一郎の日曜天国」の生放送があり、“週7勤務”が労...
-
“民放の雄”TBSが昭和43年、午後のワイドショー戦線に参戦
日本テレビ放送網に次いで、1955年4月1日、民放初のラジオとの兼営局としてテレビ事業を発足させたのが、ラジオ東京テレビ(現・TBSテレビ)である。 開局から2カ月後にスタートしたのが、ボクシング中継「東洋チャンピオンスカウ...
-
「リコカツ」終盤が見逃せない 永山瑛太が憎めない男好演
2013年に、当時の瑛太が主演したドラマが「最高の離婚」(フジテレビ系)だった。キャッチコピーは「なぜだろう。別れたら好きになる。」。 8年後の今期、永山瑛太として再び“離婚した男”を演じているのが、金曜ドラマ「リコカツ」(...
-
川島明「ラヴィット!」に新現象 救世主はジャニーズ?
麒麟の川島明(42)がメインMCを務める朝の情報バラエティー番組「ラヴィット!」(TBS系)の視聴率は民放4局で最下位の低空飛行だが、新たな現象が注目されている。 毎週金曜日はツイッターのトレンドに「#ラヴィット」と関連ワー...
-
TBS“週休0日”安住アナに「おんぶにだっこ」状態で大丈夫か
「このまま安住アナにおんぶにだっこで大丈夫なんでしょうか」(テレビ制作会社関係者)なんて声も聞こえてくる。もちろん、10月の番組改編で朝の情報番組のMCになることが明らかになったTBSの安住紳一郎アナウンサー(47)のこと。「あさチャ...
-
TBSの鬼門「ラヴィット!」死に体で安住アナにかかる重圧
この春からスタートした朝の情報番組「ラヴィット!」(TBS系)が苦戦中だ。ニュースを扱わない生活情報番組として、MCに麒麟の川島明(42)を起用し鳴り物入りで始まったが、3月29日の初回平均視聴率は2.7%。4月に入ってからも視聴率...
-
安住アナ“朝の顔”に抜擢 昭和モーレツサラリーマンの評判
10月の番組改編で、TBSの“絶対的エース”である安住紳一郎アナ(47)が朝の情報番組のMCとなることが明らかになった。同枠「あさチャン!」のMC夏目三久アナ(36)が有吉弘行(46)との結婚を機に芸能界を引退することを受けての抜擢...
-
TBS日比麻音子「女子アナという言葉の概念を更新したい」
今回のゲストはTBSアナウンサーの日比麻音子さん(27)。かつてのような“女子アナ”ブームこそ下火になったが、ジェンダー意識が急速に高まっている今もなお“女子アナ”という言葉の響きには特有のイメージがつきまとう。入社6年目の日比アナ...