統一教会
-
5年前は“モリカケ”がうやむや…国会追及前の北朝鮮ミサイル発射「Jアラート」にネットざわつく
第210回臨時国会が3日、召集された。野党側は旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と政治をめぐって、接点のあった細田博之衆院議長や山際大志郎経済再生担当相に説明を求め、自民党と旧統一教会の関係を追及する構えだ。 そんななか...
-
山際大臣に迫る辞任Xデー 旧統一教会との“後出し接点”続々発覚のウラに地元関係者リーク説
山際大志郎経済再生相は3日の会見で、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)のトップ・韓鶴子総裁と会っていたことを初めて明らかにした。次から次へと飛び出す後出し接点。3日から始まった臨時国会で野党から集中砲火を浴びるのは必至だ。政界で...
-
旧統一教会の宗教2世実態調査で6割が「貧しい」と回答 「こんなもんじゃない」と弁護士指摘
「一般家庭と比べ自分の家庭が貧しいと感じたことがあるか」との問いに対し、「感じたことがある」(33.4%)、「やや感じる」(26.3%)という回答が6割を占めた。 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の宮崎台教会(川崎市)が...
-
山際大臣が旧統一教会との関係公表に消極的なのは…上層部とズブズブではと多田文明氏が指摘
《旧統一教会との接点があったかどうかという以前の問題として、この人物の政治家としての資質は大丈夫なのだろうか》 3日の会見で、2018年に旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)のイベントに出席し、韓鶴子総裁とあいさつしていた、...
-
“旧統一教会国会”で囁かれる岸田政権「アキレス腱」3人の名前 最もヤバいのは高木国対委員長
内閣支持率下落の大逆風で迎えた3日の臨時国会召集。自民党と旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の問題追及で手ぐすね引く野党に岸田首相が追い詰められる場面が出てきそうだが、永田町では政権の「アキレス腱」になりそうな3人の名前が囁かれ...
-
(6)原理研究会を批判「親泣かせの『原理運動』」朝日新聞報道に走った衝撃
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の学生組織にあたる原理研究会について最初に批判したマスコミは、朝日新聞とされている。各大学に原理研究会が発足して約3年後。1967年7月7日付の夕刊に「親泣かせの『原理運動』」と題した記事が出た。 ...
-
細田衆院議長が開会のベルを鳴らすのか おぞましい臨時国会の風景
3日から秋の臨時国会がスタート。6月15日の通常国会の閉会から、実に4カ月近く。立憲民主党など野党の臨時国会召集の要求を無視し、やっと始まる国会論戦はのっけから、おぞましい光景だ。参院本会議で行われる天皇臨席の開会式の後、衆院本会議...
-
Nスペ旧統一教会特集に視聴者ガッカリ…安倍元首相との関係に触れず、国葬後の放送にも疑問符
2日放送のNHKスペシャル「安倍元首相銃撃事件と旧統一教会 ~深層と波紋を追う~」は、視聴者には"消化不良"だったようだ。 安倍元首相銃撃から3か月のタイミングでの特集は、前半に、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への恨...
-
旧統一教会信者を親に持つ「宗教2世」の苦悩と過酷…法的救済を求め7万人超の署名を提出
「宗教2世」にとっては切実な問題だ。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の信者を親に持つ「宗教2世」の20代女性が28日、「法整備による救済」などを求め、ネットで集まった7万655筆の署名と要望書を厚労省などに提出した。 女...
-
「山際は 引き際わからぬ 往生際」(選者・如月)
▼本当は、岸田総理は旧統一教会まみれの山際大志郎大臣を更迭したい。でも、新たに別の汚染大臣が発覚したら更迭ドミノになってしまう。それをいいことに山際も岸田から「辞めろ」と言われるまで大臣にしがみつく魂胆 ▼山際の汚染ぶりは群を抜...
-
多幸感に包まれて自画自賛を繰り返す…権力に迎合する「エセ保守」の異常
自称保守向けの某月刊誌の目次を見て驚いた。そこには〈国葬反対派はバカか売国奴〉〈日本を蝕む「アベガー」というカルト〉〈国葬反対派は極左暴力集団〉といった見出しが並んでいる。「日本を蝕むカルト」は一体どちらなのか? 主要メディ...
-
《今日のミヤネ屋は神回》旧統一教会巡る紀藤弁護士vs橋下弁護士の激論にネットざわつく
9月30日放送の読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」で、「“統一教会”解散命令は可能?」「関係断絶は可能?」などについて、統一教会被害に詳しい紀藤正樹弁護士と橋下徹氏、嵩原安三郎弁護士が激論を交わし、ネットがざわついている。 ...
-
(5)訪韓を機に大きく活動転換 「勝共思想」を武器に都知事選で石原慎太郎を応援
早稲田大学原理研究会(早大原研)の草創期の活動記録「播植十年」には、当時の会員(信者)たちの暮らしぶりが綴られている。原研は統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の学生組織で、早大原研は1965年当時、中野区野方にあった「早成寮」とい...
-
細田衆院議長は紙切れ1枚で謝罪なし 世にもふざけた国会議長の国会愚弄
さんざん逃げ回った挙げ句、A4の紙っぺら1枚。「ほら、出してやったぞ。これで文句あるか」とでも言わんばかりの上から目線の態度には、「国会議員の歳費は100万円しかない」と言い放った人物だけのことはあると呆れるしかない。 29...
-
旧統一教会が民放2社と弁護士3人提訴で“宣戦布告” 全国弁連は「脅し、焦りの裏返し」と指摘
旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)がテレビ局とコメンテーターに「宣戦布告」だ。 ワイドショー「ミヤネ屋」と「ひるおび」に出演したコメンテーターの弁護士に名誉を傷つけられたとして、教団は29日、民放2社と弁護士3人に計66...
-
外国人との結婚では宗教が一番の問題 日本人社会に馴染もうとしない
今、日本では旧統一教会の問題が大騒ぎになっているが、旧統一教会だけの問題ではない。家庭内に特定の宗教にハマっている者がいると、とかく問題が起こりやすいのだ。 私の27歳年下のケニア人妻はもともと家庭ではカトリック教徒だったら...
-
内部資料で発覚 旧統一教会が高額献金者を「高度危険者」と呼んでいた卑劣な理由
「あの事件のお母さんが献金されたのは1990年代です。90年代です。90年代の話であって、コンプライアンス宣言以前のはるか以前の問題です。もう(質問を)切ってください」 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が22日、東京・渋...
-
岸田自民・臨時国会まで“強行突破”の吉凶 旧統一教会問題は「茂木幹事長無能論」に発展
臨時国会の召集が来月3日に迫り、与野党の攻防が激化している。自民党と旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の癒着に全く片が付いていないのだから、国会を開くからといってすんなりいくわけがない。 野党にロックオンされた細田衆院議...
-
(4)若者たちを惹きつけた「壮大な理論」革マル、民青、左翼からの転向組も珍しくなかった
早稲田大学原理研究会(早大原研)の草創期の記録「播植十年」によると、初代の早大原研委員長は生長の家の信者から改宗した。その上部団体の統一教会(現・世界平和統一家庭連合)も、草創期の幹部信者たちの多くは立正佼成会、生長の家などからの改...
-
細田衆院議長が紙1枚だけの開き直り 旧統一教会との関係認めるも「国民をバカにしている」の声
《ペーパー一枚だけの開き直り。「関係者は、私が知る限りでは普通の市民であり、法令に違反する行為を行っているとの認識はない」 統一協会関連団体の会合で「韓鶴子総裁の提唱によって実現したこの国際会議の場は、たいへん意義深い」と挨拶しておい...
-
旧統一教会“改革”の旗振り役「テッシー」は抜擢だったのか、教団に利用されているのか
東京・渋谷区の旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の本部で行われた22日の記者会見。「教会改革推進本部」の本部長として、27年ぶりに公の場に姿を見せたのはテッシーこと勅使河原秀行氏(58)だった。 崖っぷちに立たされた教団...
-
(3)教祖・文鮮明は早大付属高等工学校出身 初来日時の合宿施設訪問に学生は歓喜
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は戦後間もなく、韓国人の文鮮明氏が創始した。1965年、文氏が教祖になってから初めて来日した。その際、文氏は早大原研のホーム(合宿施設)をわざわざ訪ねた。 実は、文氏は戦前の41年から戦中の...
-
安倍氏銃撃事件がモデルの映画「REVOLUTION+1」は大盛況! チケット売り切れ&立ち見続出
「日本は社会も政治も底が抜けて、中身ってのがもう、なくなってる。今の若者なんて、僕らの世代の若い頃よりもっと悲惨な状況に置かれていると思いますよ」 そう元日本赤軍で、映画監督の足立正生氏(83)は訴えた。安倍元首相銃撃事件の山...
-
旧統一教会に183万円献金してもらえるのは「記念品」の小さなバッジだけ…広報部が明かす
「信者への献金の奨励・勧誘行為はあくまでも信者本人の信仰に基づく自主性及び自由意思を尊重し、信者の経済状態に比して過度な献金とならないよう、十分配慮しなければならない」 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)は「教会改革推進本...
-
(2)早大原研はわずか3人でスタートし2年で38人 “都内大学最大勢力”に
早稲田大学原理研究会(早大原研)が編纂した活動記録「播植十年」によると、1964年に早大原研が発足した時のメンバーはわずか3人だった。 「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)は韓国で誕生し、日本で布教活動を始めたのは1959年...
-
(1)早大原研発足から10年の活動記録「播植十年」に綴られた信者たちの本音
「播植十年」という表題の小冊子を入手した。「播植(はしょく)」は植物の種をまき、苗を植え、育てることを意味する。早稲田大学原理研究会(早大原研)が1964年に発足してから73年までの10年間の活動記録である。 言うまでもなく、...
-
旧統一教会元信者の支援牧師が語る「宗教2世」の苦悩…同士には合同結婚プレッシャーが
反省ゼロ、詭弁のオンパレード──。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が22日に開いた3回目の会見には元信者のみならず、多くの「宗教2世」も憤っている。親から信仰を押し付けられ、不自由な半生を余儀なくされてきたからだ。 「銃...
-
旧統一教会と歩んだ安倍晋三の政治家人生 ビデオメッセージが銃撃の引き金に
「安倍元首相のメッセージ動画を見て統一教会とつながりがあると思った」 7月8日、安倍元首相を銃撃した山上徹也容疑者(42)は、犯行動機をこう語った。安倍氏は昨年9月12日、韓国で開催された旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)...
-
旧統一教会側が質疑応答でTBS金平茂紀氏に感情露わ! あまりの興奮ぶりに総ツッコミ状態
旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が22日に都内の本部教会で開いた会見。「教会改革推進本部」の本部長に就任した勅使河原秀行氏は冒頭、「今回の安倍元首相の銃撃事件以降、様々な報道を通じて世間を大変お騒がせしましたこと、ならびに日本...
-
安倍元首相銃撃事件を題材にした衝撃の映画「REVOLUTION+1」の全貌が明らかに
山上徹也容疑者による安倍晋三元首相の銃撃事件から2カ月半。事件を題材にした映画がロフトシネマによって製作中だったが、21日、特別版公開に先だって、関係者向けにラッシュ映像が公開された。 27日の国葬に合わせて公開される「RE...