統一教会
-
高市大臣「大陸8割」三重県議と“玉虫色”決着で新たな火種!《統一教会と関係絶つ気なし》と再炎上
一難去ってまた一難。新たな火種をまいたようだ。今月2日、安倍元首相の国葬を巡って「反対のSNS発信の8割が隣の大陸から」とツイートした三重県の自民党・小林貴虎県議(48)の問題だ。 小林氏は6日にツイートを撤回し、“発信”元...
-
本気で解決する気はあるのか? 岸田首相の答弁からは意思が汲み取れない
「宗教法人の法人格を剥奪するというのは極めて重い対応であり、解散命令の請求については、信教の自由を保障する観点から、判例も踏まえ、慎重に判断する必要があると考えてはいます」(岸田文雄・総理大臣) これは10月6日の国会、旧統一...
-
“政治センス0”の岸田首相 支持率回復の切り札「旧統一教会の解散命令」請求には及び腰で外遊三昧
岸田内閣の支持率下落が止まらず、危険水域に突入しつつある中で始まった臨時国会。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の問題と真剣に向き合おうとしない岸田首相は、ますます国民から見放されることになりそうだ。 全国霊感商法対策弁...
-
(13)半世紀を経ての「呉越同舟」 早大原研の歴代幹部と歌った早稲田の校歌
昨年11月8日、川口大三郎君の死から49年を経た命日に、私は伊豆・修善寺の川口君の墓を訪ねた。1972年11月8日、早稲田大学文学部2年生だった川口君は、革マル派によって敵対セクトのスパイと誤認され、自治会室でリンチの末に殺された。...
-
全国弁連事務局長が明かす 旧統一教会への解散命令請求「狙いと実現性」
「教団内部での自浄作用は全く期待できないので解散請求を行うほかない」 「全国霊感商法対策弁護士連絡会」(全国弁連)事務局長の川井康雄弁護士は11日、文科相、法相、検事総長に対し、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の解散命令を...
-
(12)学生の憩いの民宿だったはずの「川口記念セミナーハウス」が統一教会の修練場になった経緯
早稲田大学文学部の川口大三郎君が革マル派によって殺された事件から約1カ月後の1972年12月6日、同大学原理研究会(早大原研)の幹部らが、川口君の母親、さとさん宅を訪ねた。 早大原研の草創期の活動記録「播植十年」によると、こ...
-
元2世信者の会見中止を求めた旧統一教会の思惑とは マインドコントロール研究所所長が指摘
旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が7日、元2世信者の小川さゆりさん(仮名)に対し、日本外国特派員協会での記者会見の中止を求めるファクスを送信。英語と日本語で書かれ、英語版には小川さんの両親の署名が添えられていた。ファクスには〈...
-
(11)川口君事件で追悼の「断食闘争」散弾銃を所持しながら“暴力否定キャンペーン”
今思い返せば、あの時、キャンパスの片隅で、「断食中」の看板を掲げ、「暴力反対」と叫ぶ学生たちがいた。 1972年11月8日に早稲田大学文学部2年生、川口大三郎君が革マル派によって自治会室で殺害される事件が起きると、早稲田大学...
-
人材払底の自民党 岸田首相がダメで菅前首相が注目される世も末
悪い冗談としか思えない。菅前首相の存在感がじわりと増している。きっかけは先月27日の安倍元首相の国葬で「友人代表」として弔辞を読んだこと。首相在任中には原稿棒読みで「言葉が響かない」と批判された菅だが、この日は違った。 「本当...
-
焦る岸田首相 国会“開店休業”批判され逆ギレ!チンタラ地方視察は空回り、やること全て裏目
「打つ手はしばらくない」 岸田首相周辺が頭を抱えている。 共同通信が8、9日に実施した世論調査は、安倍元首相の国葬を終えて10日以上経ったにもかかわらず、内閣支持率は前回の40.2%から35.0%へと続落した。衝撃的な...
-
自民富山県連「旧統一教会との接点調査せず」方針決定の異様…ズブズブすぎて見ないふり?
関係が深すぎてフタをするしかない、ということなのか。 旧統一教会との接点について、なんと自民党の富山県連が、「県連として調査しない」方針を決定してしまった。10日、富山県選出の国会議員や県議を集めた会議が開かれ、県連会長の野...
-
塚田穂高氏が語る 政治と宗教の関わり方「大票田は誤解。政策の浸透は甘く見てはいけない」
安倍元首相が凶弾に倒れて3カ月。反対の声が高まれど「国葬」は強行された。しかし、今もって旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と自民党の癒着の全容は解明されない。ようやく召集された臨時国会で野党は追及を強めているが、反社会的集団との...
-
サンジャポで静かになった太田光 元2世信者への会見中止要請とデーブの声が影響した?
《サンジャポ太田光さんはずいぶん大人しかったなぁ。おかげでやっと話が進み出した》 《今日は太田さん静か。先週デーブスペクターさんに叱られたのが効いたんじゃないかな》 《太田さんが発言しないと他の人の意見が聞けて見やすいな》...
-
細田衆院議長は何サマ? 教団との接点追加説明も「ないない」尽くし「紙」対応のア然
「紙」対応に「伝言ゲーム」とは何サマのつもりなのか。 細田博之衆院議長が7日、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との接点について再び「説明」した。9月29日に接点を認めた説明文書はA4判の紙切れ1枚だったが、今回は2枚とた...
-
「駄馬ばかり 本命不在の 安倍記念」(選者・如月)
▼いよいよ秋のGⅠシーズン。でも、ポスト安倍レースはいただけない。駄馬ばかりのレースだから面白みがないのだ ▼出走ゲートに入っているのは5頭。下村博文と萩生田光一は旧統一教会ウイルスに感染していて、とても走れる状態にはない。下村...
-
臨時国会は早くも“開店休業”…「旧統一教会隠し」狙い、文科委員会で扱う法案ゼロの姑息
3日に召集された臨時国会が、いきなり“開店休業”状態だ。 7日で岸田首相の所信表明演説に対する代表質問が終わり、普通は週明けの11日から予算委員会で基本的質疑が始まる。ところが、鈴木財務相がワシントンで開かれるG20財務相・...
-
針のむしろで火ダルマ 挙動不審大臣をクビにできない摩訶不思議
「早く辞めてもらった方が打撃が少なくて済む」 臨時国会召集直前、身内の与党からも辞任論が出始めていたが、岸田首相は動かなかった。 3日に開会した臨時国会で、山際経済再生担当相が案の定、野党の標的になっている。統一教会(...
-
世耕弘成氏「教義に賛同する党議員はいない」旧統一教会に“罪”を押し付け被害者ヅラの仰天
6日の参院本会議で自民党の代表質問に立ったのは、世耕弘成参院幹事長だ。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と関係の深い安倍派の参院会長も務めているが、仰天“演説”で教団をバッサリ切り捨てた。 自民党の点検によると、旧統一教...
-
天苑宮建設費用は300億円以上 高額献金の韓国持ち込みは「1人99万円まで」と信者に指導
「今後は過度な献金は禁止します」 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)がいくらこう強調したところで、高額献金はなくなりそうにない。現在、韓国の聖地・清平で建設中の正殿「天苑宮」をめぐり、来年5月の完成までに建設費として信者全...
-
(9)訪韓後「勝共思想」が浸透する中で始まった 散弾銃で「武装」、陸自で訓練も
1960年代末から70年代にかけて、早稲田大学原理研究会(早大原研)のメンバーらが銃の射撃練習にも励んでいたことを、当時、早大原研委員長を務めていた人物が明かした。 射撃練習は、68年に原研の学生訪韓団が、韓国の統一教会本部...
-
北朝鮮にも円安にも「打つ手なし」際立つ首相の無力と無策
臨時国会で5日から岸田首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が始まった。半世紀を超える自民党と旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の癒着、国葬強行、円安物価高対策、新型コロナウイルス対応──。山ほど問題を抱える岸田自民は案の定、...
-
「検討使」岸田首相全開!旧統一教会「解散命令」後ろ向き答弁で《“遣唐使”にヤル気なし》 の反応
《やっぱり遣唐使にヤル気なし》《よっぽど弱みを握られているか。水面下で手打ちしたのか》 6日の参院本会議の代表質問。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の問題で、宗教法人法に基づく解散命令請求について問われた岸田文雄首相。答...
-
テッシーこと勅使河原氏の“画面越し”復縁コールは効果あり? 岸田首相「教団解散命令」に弱腰対応
6日、岸田文雄首相は参院本会議の代表質問で、田名部匡代参院議員の旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)問題についての追及に、宗教法人法に基づく解散命令請求は「法人格の剥奪という極めて重い対応だ」「信教の自由を保障する観点から慎重に判...
-
「河野vs萩生田」バトル勃発寸前!旧統一教会の解散請求命令めぐり“てんでに”思惑渦巻く
臨時国会の一大テーマとなっている旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の解散命令請求。河野太郎消費者担当相が立ち上げた「対策検討会」のメンバーは解散命令の活用に前向きだ。一方、旧統一教会と関係が深い萩生田光一政調会長は解散命令に断固...
-
麻生氏・茂木氏・萩生田氏が旧統一教会問題追及中に居眠り? 国会中継にツッコミと怒り
5日の国会中継がネット上でツッコミの嵐となった。 立憲民主党の泉健太代表は、5日の衆院代表質問で旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)について、背後の議長席を振り返りながら、細田博之議長に「一枚紙は全く説明不足」「議院運営委...
-
(8)「ヤコブの勝利」という聖書の教えを「嘘をつくのは神の知恵」と独特解釈
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が社会倫理に反する資金集めを繰り返してきた背景について、早稲田大学原理研究会(早大原研)出身の元信者が、こう話した。 ■「復帰原理」が問題 「統一教会の教理を解説する原理講論は3つの柱か...
-
旧統一教会が発表した追加改革はその場しのぎ 「表面だけ、構造は変わらない」と弁護士指摘
旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の勅使河原秀行教会改革推進本部長が4日の会見で語った中身をまとめると、〈献金の限度額は定めず、どういうケースだと返金に応じるのか、具体的な基準は決まっていないが、話し合いには真摯に応じる〉という...
-
萩生田政調会長はまるで旧統一教会の“番犬”…「解散請求」を阻む嘘とゴマカシ
臨時国会がようやく召集され、5日から代表質問が始まる。焦点は言うまでもなく、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)をめぐる一連の問題だ。 野党は徹底追及の構えだが、防戦一方の自民党はズブズブ幹部を中心に嘘とゴマカシで教団保護...
-
(7)「この世の法律に反していても天法には反しない」“インチキ募金”はこうして始まった
「インチキ募金」は、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)にまつわる悪評のひとつだった。信者が街頭に立ち、あるいは各家を回ってさまざまなテーマで募金を呼びかけるが、実態を見れば、名目にすぎなかった。 「インチキ募金」が始まった経緯...
-
庶民は岸田無策に怒り 狂乱物価対策たったこれだけ?
支持率下落が止まらず捨て鉢なのか? 3日から臨時国会が始まり、岸田首相が所信表明演説を行ったが、その中身のなさといったら、やる気を失っているとしか思えないものだった。 スタートアップ、GX、DX、経済安全保障、災害対策、女性...