統一教会
-
盛山文科相「不信任案」は否決へ…旧統一教会問題から逃げる岸田自民は今後も“針のムシロ”
立憲民主党が19日に提出した盛山文科相に対する不信任決議案は、20日の衆院本会議で自民、公明などの反対多数で否決される見通し。しかし、岸田内閣にとって旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との癒着問題が、これで終わるのかというとむしろ逆...
-
旧統一教会“宣戦布告”岸田派を狙い撃ち…友好メディアで「ツケは高く付く」と不気味な脅し
まるで宣戦布告だ。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の友好団体が発行する「世界日報」がここ数日、苛烈な岸田政権攻撃を展開している。 【写真】この記事の関連写真を見る(19枚) 代表例が14日スタートの「検証 家庭連...
-
「偏差値80」盛山文科相の真っ当発言に《おまいう》の総ツッコミ 旧統一教会からの選挙支援疑惑ではアヤフヤ答弁
「私どもの年代でハグをするというのは、普通はあり得ない」 2021年の衆院選で旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)の関係団体から選挙支援を受けていたと報じられている盛山正仁文部科学相(70)。13日の衆院予算委員会では、盛山氏...
-
裏金も統一教会も 自民党の「調査」とやらの杜撰さに国民の怒り
〈一 切支丹邪宗門の儀は堅く御禁制たり〉 慶応4(1868)年3月、日本史の教科書で習った五箇条の御誓文発布の翌日、明治新政府が民衆に出した「五榜の掲示」の高札の一条である。 たった5つの「禁制」の1つにキリスト教の禁...
-
裏金事件、旧統一教会…4.28衆院3補選「自民全敗」に現実味 長崎3区と東京15区は“お通夜”状態
岸田首相の命運を分ける4月28日投開票の衆院3つの補欠選挙に、永田町関係者の注目が集まっている。派閥裏金事件で内閣支持率が過去最低を更新する中、自民党が「全敗」する可能性が高まっているからだ。 【写真】この記事の関連写真を見る...
-
盛山文科相は「記憶力」抜群? 過去には半世紀以上前の出来事を鮮明に記憶とスラスラ答弁
俳優の中井貴一(62)が記憶を失った総理大臣を演じた2019年公開の映画「記憶にございません!」(三谷幸喜監督、脚本)はユーモアにあふれた作品だったが、こちらは全く笑えない。 2021年10月の衆院選で旧統一教会(現世界平和...
-
激オコの旧統一教会は死なばもろとも「岸田派狙い撃ち」…盛山文科相&林官房長官との“濃厚接触”をリーク
自民党の裏金事件で防戦一方の岸田首相がますます窮地に立たされている。あの銃撃の引き金となった旧統一教会(世界平和統一家庭連合)をめぐり、党の点検で伏せられていた閣僚との濃密な関係が次々に判明したからだ。 【写真】この記事の関連...
-
マトモな議員はいないのか もうじき組閣もできなくなる自民党
自民党と旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との癒着問題が再燃し、盛山正仁文部科学相が国会で火だるまになっている。 6日の朝日新聞のスクープで発覚した。盛山が2021年の衆院選で旧統一教会の関連団体「世界平和連合」から推薦状を...
-
盛山正仁文科相が旧統一教会側と政策協定か…関連団体集会で推薦確認書に署名 =朝日新聞報道
盛山正仁文科相が2021年の衆院選で、統一教会(現世界平和統一家庭連合)の友好団体「世界平和連合」から推薦状を受け取り、選挙支援を受けていたとされる問題で、盛山が当時、教団側との事実上の「政策協定」にあたる推薦確認書に署名していたこ...
-
盛山文科相が旧統一教会の友好団体から選挙支援の過去 自民点検では申告せず=朝日新聞報道
隠し通せると思ったのか──。盛山正仁文科相が2021年の衆院選で、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の友好団体「世界平和連合」から推薦状を受け取り、団体が選挙支援をしていたことが判明。6日の朝日新聞が複数の関係者の証言と提供写真...
-
裏金疑惑で揺れる安倍派をなぜか援護射撃 旧統一教会友好メディア「世界日報」の狙い
裏金疑惑でグラグラの自民党安倍派に、思わぬ“援護射撃”だ。 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の友好団体が発行する「世界日報」(18日付)が、〈安倍派報道の屈辱に負けるな〉とのコラムを掲載。安倍派に“エール”を送っている...
-
首相が辞めて終わりではない 問題は日米関係と統一教会の闇の解明
ここまで動かぬ証拠があるのに「知らぬ存ぜぬ」で押し切れると、本気で思っているのか。 当時、自民党の政調会長だった岸田首相が、自民党本部で「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の大幹部と面談していた一件である。朝日新聞がスクー...
-
岸田首相いよいよ窮地に…元米議長が統一教会系トップの面談同席認める
動かぬ証拠の写真を突きつけられてもなお、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体トップとの面会を「同席者は承知していない」と言い張る岸田首相。その説明はいよいよ苦しくなってきた。 7日の朝日新聞によると、岸田首相が2...
-
自民が断ち切れない旧統一教会との“ズブズブすぎる”関係 党中枢と教団トップ面会が常態化
「知らない」では済まされない。岸田首相が自民党の政務調査会長だった2019年、アメリカの元下院議長と会談した際に旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体トップが同席していたと報じられた問題だ。 面会時とみられる写真をス...
-
岸田首相が旧統一教会系トップと面談…「承知していない」で幕引きできないこれだけの理由
岸田首相が旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の友好団体トップと面会していたとする朝日新聞(4日付)の報道に激震が走っている。 これまで岸田首相は教団との接点について「知り得る限り関係はない」としていた。 しかし、...
-
旧統一教会系トップとの面会「承知せず」と岸田首相シラ切るも…“橋渡し役”でつながる点と線
「大勢の同行者がいたと記憶しているが、どなたがいたかは承知していない」 12月4日付の朝日新聞で、自民党政調会長を務めていた2019年10月、ギングリッチ元米下院議長と面会した際、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の友好団体「...
-
岸田首相ウソ発覚! 2019年に旧統一教会系トップと面会 朝日新聞の再三の質問を完全スルー
旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係を否定していた岸田首相が、教団の友好団体のトップと面会していたことが分かった。4日の朝日新聞が複数の関係者の話として報じた。 岸田首相が面会したのは、教団の友好団体「天宙平和連合...
-
旧統一教会とズブズブの工藤内閣府副大臣 韓鶴子総裁に「面会5回」発言でも居直りのア然
「韓鶴子総裁に何回会ったことがありますか」 「自分の中では確か5回お会いしたと思います」 旧統一教会との太いつながりが指摘されながら、スットボケを続けてきた工藤彰三内閣府副大臣の居直りにはア然だ。衝撃発言が飛び出したのは...
-
被害者は激怒 統一教会が100億円供託ですがる岸田汚染内閣
統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の田中富広会長らが7日、また欺瞞に満ちた会見を開いた。安倍元首相が凶弾に倒れてから教団が会見するのは9回目。日本トップの田中が出席するのは3回目で1年3カ月ぶりだった。東京・渋谷の教団本部で開かれ...
-
旧統一教会は現ナマ100億円を国に丸投げ…やぶれかぶれ策の背景に穏健派vs強硬派の深刻内紛
「苦肉の独自案」を国が受け入れると、本気で思っているのか──。 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)日本教団の田中富広会長が7日、1年3カ月ぶりに会見を行い、元信者らへの被害補償が必要になった場合の原資として、国側に60億~...
-
100億円を国に供託すると言い出した旧統一教会の“本音”…「全国弁連」の弁護士はこう見る
何が「狙い」なのか――。 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が、被害を訴える元信者らへの補償の原資として、最大100億円を国に供託する制度の整備を政府に提案するという。田中富広会長がきょう(11月7日)、東京都内の教団本...
-
旧統一教会が国に最大100億円供託を言い出した真意…紀藤弁護士「ずれまくり対応」と憤り
旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)が、被害を訴える元信者らへの補償の原資として最大100億円を拠出し、国に供託する制度の整備を政府に提案する方針を固めた、と報じられた。 文科省から東京地裁に対して解散命令を請求された教団を...
-
パパ活疑惑で“更迭1号”山田文科政務官の後任 本田顕子氏と旧統一教会とのグレーな関係
「増税メガネ」は万事休すだ。政権浮揚を狙った内閣改造から6週間。衆参ダブル補選はほぼ敗北、恩着せがましく「税収増の国民還元」をうたう所得税減税をめぐって迷走する中、改造後の辞任第1号が早くも出た。 発売中の「週刊文春」にパパ活...
-
旧統一教会関連団体がトランプ氏ビデオ出演に3億円 安倍元首相は「無償」
米国のトランプ前大統領が2021年から22年の間に、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体「UPF」からビデオ出演3回の講演料として計250万ドル(当時の為替レートで約3億円)を受け取っていたことが分かった。 ペン...
-
岸田自民が頬かむりから一転、旧統一教会「財産保全」に前のめり…野党の手柄の横取り画策
発足2年となった岸田政権への「中間評価」との位置付けだった衆参ダブル補選は、「増税メガネ」への嫌悪感が蔓延し、岸田自民党は1勝1敗に沈んだ。いずれも自民の議席だったから、事実上の敗北だ。それでも来秋の党総裁選で無風再選を諦められない...
-
統一教会と自民党は決別できるか 第三者機関が安倍晋三の“正体解明”を行う必要
10月13日、文部科学省は統一教会(現・世界平和統一家庭連合)に対する解散命令を東京地方裁判所に請求した。今後は東京地裁が解散命令の適否を司法判断することになる。 ただし解散命令が確定しても、教団の宗教法人格が取り消され、税...
-
世耕さんの回答をホンマに信じてええんか? まさか、小芝居じゃないよね?
『被害者への賠償、補償をしっかり行わさせなければならず、教団が勝手に財産をどこかの団体に移すようなことがないよう手当てしなければならない』(世耕弘成・参議院幹事長・自民党) ◇ ◇ ◇ これは10月17日の会見で...
-
旧統一教会の反論会見はツッコミどころ満載 解散命令請求バッサリ、文科省と全面対決の構え
文科省が旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の解散命令を東京地裁に請求したことを受け、教団が16日、本部で反論会見を行った。 会見に臨んだのは教団の岡村信男法務局長と福本修也顧問弁護士。高額献金で苦しむ被害者への謝罪や賠償...
-
国民は二度たまげている ふざけた細田会見に沈黙の岸田自民党
岸田政権の遠心力に全く歯止めがかからない。自民党と半世紀超も癒着してきた旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への解散命令の請求、反日カルト集団の関連会合で賛辞を贈っていた細田衆院議長の辞任会見。先週末の永田町の動きを経て実施された...
-
岸田内閣支持率が軒並み発足後最低に…旧統一教会の解散命令請求でも上昇せず
岸田内閣の支持率が軒並み過去最低を記録している。共同通信が14、15日に実施した世論調査によると、支持率は前回調査(9月13、14日)から7.5ポイント急落して、32.3%。2021年10月の内閣発足後で最低を記録した。 読...