「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

公開日: 更新日:

 石破首相自民党の衆院1期生15人に土産名目で1人10万円の商品券を配った問題を受け、案の定、週末の報道各社の世論調査で、内閣支持率は10ポイント前後の大幅急落となった。石破首相本人は「家族へのねぎらい」「法的には問題ない」と強弁するも与野党から総スカンで、週明け一気に「石破降ろし」が加速するとの見方もあった。しかし、どうもそうなっていない。

 野党は、立憲民主党野田佳彦代表が16日、まずは説明責任だとして、「内閣不信任決議案提出や退陣を求める声があるが、私は簡単に求めない」と早々に不信任案を封印。立憲は参院予算委員会で首相を徹底追及し、不十分な場合は政治倫理審査会で弁明を求める方針だという。

「夏の参院選を考えたら、この問題を引っ張って攻め続けた方がいい。選挙もジリ貧の石破政権と戦った方が有利だ」(立憲関係者)

 日本維新の会は17日、吉村洋文代表(大阪府知事)が新年度予算案の参院採決について、賛成すべきだとの認識を示した。足元が揺らぐ石破政権に“塩”を送ったようなもので、「まもなく開幕の大阪万博を政府にバックアップしてもらわないといけない事情があるからだろう」(官邸事情通)。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる