「農的な生活がおもしろい」牧野篤氏

公開日: 更新日:

「今、多くの人たちがこの社会の中で生きづらさを感じています。右肩上がりの時代は、時間がかかっても人もモノも育てようという風潮でした。金融資本主義になった現在は、育てるのではなく、今すでに手にしている者がエライという時代に変わった。それが生きづらさの背景にあるといえるでしょう。他人に評価されながら、他人と共に生きている実感のない社会。特に若者は疲れ切っています。そんな中、かつてのように専業農家になるのではなく、農山村に住みながらも都会とのネットワークを生かして暮らす“農的”な生き方に若者たちが注目し始めているんです」

 自分が持つさまざまな能力や時間、労力を使って「多能」的に働き、暮らしていくスタイルは、会社勤めをし、身の回りのサービスはお金で買う都市的生き方とは対照的な概念だ。

「これまでの田舎暮らしと違う点は、新しい価値を農山村でつくり出すこと、都会を排除するのではなく交流をもちながら新しい経済をつくっていくこと、の2点です。たとえば地元文化をネットなどで発信し、都会の人に遊びに来てもらう。そこで人間関係ができれば経済は生まれます。実際、豊田市の中間山村では、私が関わったプロジェクトをきっかけに間伐材で薪を作ったところ、都心の人が買いに来るようになった。知多半島に移住した若者は、地元農家の自家用野菜の残りを都心で移動販売し、ファンがついたそうです。彼らの年収は200万円程度ですが、とにかく楽しいと異口同音に語っています」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭