名越康文氏(精神科医)

公開日: 更新日:

 本の中には、その考えを裏付ける豊富なエピソードが盛り込まれていて、後半では、その思想的背景を江戸時代にまでさかのぼって掘り下げています。単なるハウツー本とは違って、読む人によって理論書にもなれば、本格的なビジネスの実践書、そして何より、社会の中で仕事をするとはどういう意味なのか、を明確に教えてくれる生きた哲学書になっています。

 精神科医の立場からも、この本との出合いに感謝しています。というのも、心の問題の多くは、仕事をする中で抱えるストレスです。日本社会の構造をわかっていないと、心の問題の本質もまたわかりません。その点で僕は、経済番組で培った経験則の上に、この本から得た理論が加わり、一本のはっきりした筋道を得た思いです。

 初刊は1979年と古いですが、今読んでも1ページたりとも古くない。線をいっぱい引きながら読みました。こういう本との出合いがあるから、読書はやめられませんね。

▽名越康文(精神科医) 1960年、奈良県生まれ。相愛大学、高野山大学客員教授。近畿大学医学部卒。大阪府立精神医療センターにて、精神科救急病棟を設立。コメンテーター、映画評論などさまざまな分野で活躍中。近著に「対人関係が一瞬で楽になる心の技術」がある。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情