「ゲッベルスと私」ブルンヒルデ・ポムゼル、トーレ・D・ハンゼン著、石田勇治監修 森内薫ほか訳

公開日: 更新日:

 黒縁の眼鏡をかけ、顔じゅう深いシワが刻まれた103歳の女性は、思いのほか力強い声で語る。「今の人はよく言うの。“私ならあの体制から逃れられた”“絶対に逃げた”」。そして左右の拳を固く握りしめ、「ナイン(無理よ)。あの体制から――逃れることは出来なかった……」と言った後、両手で顔を覆う。

 先日から上映が始まった映画「ゲッベルスと私」のひとコマだ。ナチス・ドイツの国民啓蒙・宣伝相としてプロパガンダを管轄し、大衆をナチス支持へと扇動したヨーゼフ・ゲッベルスのタイピスト兼秘書を務めたブルンヒルデ・ポムゼルの30時間に及ぶ独白インタビューの記録映画で、本書はその回想を土台に、編集し直したもの。

 ベルリンの内装業者の娘として生まれたポムゼルは、33年、22歳のときナチ党員になり、国営放送局で秘書として働き、42年に宣伝省に移り、ゲッベルスの秘書となる。終戦時にソ連軍に捕らえられ5年間の抑留生活を送る。

 子供時代の思い出から戦後の苦労まで明瞭に語る彼女だが、一貫して強調するのは、若い頃から政治に無関心で、ユダヤ人のホロコーストについては何も知らなかったこと、そして自分には罪がない、ということだ。友人のユダヤ人女性がある日消えてしまったことには心の痛みを感じてはいるが、自分が働く宣伝省との関連には思い至らない。ナチ党員になったのは仕事を得るためで、宣伝省に入ったのも、個人の意思ではなく命令であって、そのことに「かけらも罪はない」と。

 ここで語られているのは70年前のことだが、日本も含めてポピュリズムが席巻する現在、彼女のような政治への無関心、見て見ぬふりが集合して、巨大な悪を生み出す可能性がないと言えるのか。その時、我々はそこから「逃げ出す」ことができるのだろうか。 <狸>

(紀伊國屋書店 1900円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭