「100歳まで自分の歯を残す4つの方法」齋藤博著、木野孔司監修

公開日: 更新日:

 年齢を重ねても歯を失わずにいるためには、毎日の丁寧なブラッシングが大切。しかし近年、それだけでは歯を守りきれないことが分かってきた。どんなにきれいに磨いても、上下の歯を常に接触させている癖があると、歯に小さなダメージが蓄積され、弱るスピードが加速。歯の土台である歯槽骨に負担がかかり歯が抜けやすくなったり、歯根が折れてしまったり、異常な速さで歯周病が進行するなど、さまざまな弊害をもたらすのだという。

 人は通常、口を閉じていても上の歯と下の歯は接触しないのが正しいポジジョンだ。歯が触れるのは会話、咀嚼(そしゃく)、嚥下(えんげ)時のみで、トータルでも1日当たり20分以内とされている。しかし、上下の歯を常にくっつけている癖が付いている人は、一日中歯に負担をかけていることになる。

 このような癖は、歯科の専門用語でTCH(Tooth Contacting Habit)=上下歯列接触癖と呼ばれている。試しに、上下の唇を軽く接触させ、その状態で上下の歯が接触しないよう1~2ミリ離してみよう。この状態で違和感があるなら、TCHの可能性がある。

 TCHは自覚症状もなく行われているため改善はなかなか難しい。本書では、臨床心理学で行われる行動療法を取り入れた方法を紹介している。まず、身の回りに「歯を離す」「力を抜く」と書いた紙を、少なくとも10枚は貼っておく。これを目にするたびにハッと気づいて力を抜くことを続けていると、やがて歯の接触刺激があるだけで力を抜けるようになり上下の歯を離しておけるようになるという。

 他にも、歯ブラシがあたりにくい部分の正しい磨き方や、頼れる歯科医選びのコツなども紹介。自分の歯を残したいなら、すぐに始めよう。 (講談社 1400円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇