「テクノロジー 見るだけノート」山形浩生、安田洋祐監修

公開日: 更新日:

「衛星コンステレーション」や「テレマティクス保険」「AIスコアレンディング」などの用語をご存じか。目にしたことはあっても、その意味を正確に説明できる人は、そう多くはないのではなかろうか。

 日々、進展するテクノロジーによって社会が大きく変わりつつあり、それとともに関連するさまざまな用語が飛び交っている。本書は、そうした「知っているようで知らない」最先端のテクノロジーを解説してくれるビジュアルテキスト。

 冒頭の「衛星コンステレーション」は、地球の低軌道上に小型の通信衛星を打ち上げ、アンテナを必要としない通信環境を目指す方法。現在、1000を超えるベンチャー企業が参入を始めている宇宙ビジネス業界。そのひとつ、スペースX社の進めるスターリンク計画では、最終的に1万2000基の通信衛星を打ち上げ、砂漠地帯や未開拓地なども網羅する汎地球的規模のインターネット網を構築する予定だという。

 一方の「テレマティクス保険」は、自動車に搭載された通信機能によって蓄積された走行データに基づき運転手ごとに保険料を算出する保険。

「AIスコアレンディング」は、AIが顧客のデータを分析し算出したスコアを基に、与信枠や金利を決定する融資のこと。

 こうした「宇宙ビジネス」や「AIとビッグデータ」の他、「モビリティ」や「医療技術」など9つの分野におけるテクノロジーを取り上げる。

 DNAをデジタルデータの記録媒体にする技術や、遺伝子操作された微生物の農業への利用、ロックオンしたターゲットを追尾して仕留めるペンサイズの「自動追尾弾丸」など、胸躍る未来技術から戦争関連まで幅広く網羅。新しいビジネスのヒントや可能性が見つかるビジネスマン必読の書だ。

(宝島社 1400円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ