「酒好き医師が教える もっと!最高の飲み方」葉石かおり著 浅部伸一監修

公開日: 更新日:

「酒は百薬の長」という言葉を希望の光としている酒好きたちにとって、絶望的な論文が発表された。

 2018年4月、世界的権威の医学雑誌「LANCET(ランセット)」は、死亡リスクを高めない飲酒量は純アルコール換算で週にわずか100グラムが上限だと報告。続いて同年8月には、「基本的に飲酒量はゼロがいい」と結論付けた論文を掲載したのだ。

 とはいえ、今日から飲酒量をゼロにするというのもなかなか困難だろう。そこで本書では、酒好きの医師やソムリエ、食品メーカーの研究員たちが、健康を損なうことなく酒を一生の友とするための飲み方を提案している。

 飲酒リスクで近年注目されているのが「糖化」で、体内の余分な糖がタンパク質と結びつき、タンパク質を変性・劣化させてしまう。臓器や血管など体を構成する重要な成分であるタンパク質の糖化は、内臓機能の低下や認知症などにも直結しかねない。加齢とともに糖化は進んでいくが、アルコールはさらに糖化リスクを高めるため、飲酒という負担がさまざまな疾患リスクを高めるわけだ。

 しかし、糖化リスクに気を付けながら酒を楽しむこともできる。それは、糖化を抑える働きが期待できる酒を選ぶこと。ひとつは日本酒だ。日本酒は糖質を含むので意外と思うかもしれないが、1日1合程度に抑えれば、抗酸化作用により糖化の抑制が期待できるという。また、ポリフェノールが豊富な赤ワイン、樽由来のポリフェノールが含まれる樽熟成のウイスキーなどもいい。ただし、いずれも飲み過ぎないことが基本だ。

 (日経BP 1400円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭