「1分で体がすっきり生き返る 鼻トレ!」深堀真由美著

公開日: 更新日:

 目や口と違い、鼻は本来24時間365日、ひとときも休むことなく働いている。その役割は空気の量の調節から浄化作用、温度調節など、私たちが健康に生きるために欠かせないものばかりだ。

 しかし近頃、鼻を使わない口呼吸をする人が増えている。空気は鼻を通して入れないと十分に加湿や浄化されないため、免疫力が低下して感染症にかかりやすくなったり、口内環境が悪化して歯周病のリスクも高まりかねない。また、あらゆる動物の組織や器官は使わないと機能が低下してしまう。使わない筋肉は萎縮して硬くなり、血流も悪くなる。鼻も同じだ。そこで本書は、鼻を鍛えて呼吸をしやすくする数々のトレーニング方法を紹介している。

 基本は「下腹呼吸」だ。あぐらをかいて床に座り、左右の座骨をしっかりと床に付けるよう意識しながら背筋をまっすぐに伸ばす。次にお腹をへこませながらゆっくりと息を吐き、吐き切ったらお腹を緩める。そしてお腹が膨らむまでゆっくり息を吸い、一瞬の間を置いたら骨盤の下部にある骨盤底筋という筋肉を引き上げるよう意識しながら息を吐く。呼吸はすべて鼻から行い、これを8回繰り返そう。

 鼻のトレーニングで鼻呼吸が身に付いたら、症状別の呼吸を行おう。例えば不眠症なら、床に体育座りをし、親指の先を耳の穴に入れて息を吐き、残りの4本の指で目を覆って息を吸う。そして、口を閉じながら蜂の羽音のような音で「ん~」とハミングしながら息を吐く。10回もしくは数分間行えば、気持ちが穏やかになり不眠の改善につながるという。

 肩こりやダイエットにも有効な呼吸法も伝授。鼻を鍛えて鼻呼吸を身に付ければ、長引く不調が改善されるかもしれない。

(ヤマハミュージックメディア 1300円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高野連を直撃「甲子園でリクエスト制度なぜ導入されず?」

  2. 2

    これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ

  3. 3

    大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因

  4. 4

    加橋かつみさんが憧れたストーンズ「サティスファクション」はザ・タイガースの原点でもある

  5. 5

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  1. 6

    小泉進次郎の自民総裁選出馬に暗雲…「3つのネガティブ材料」で“客寄せパンダ”に急激な引き潮

  2. 7

    小林鷹之氏のカネ集めは「古い自民党」そのもの…初入閣後にハイペースでパーティー開催

  3. 8

    Number_iに囁かれるキンプリ遺産の食い潰し…サマソニで持ち歌少なくデビュー曲を2回披露

  4. 9

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 10

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ