「中世ヨーロッパ」ウィンストン・ブラック著 大貫俊夫監訳

公開日: 更新日:

 コロナ禍のイギリス各地でペスト医師が出現し、住民たちを不安に陥れているという。しかしこれはうわさの域を出ず、デマの可能性が高そうだ。ペスト医師とはペスト専門の医師で、鳥のようなクチバシ型マスク(中には香料や薬草が入っている)を着け、肌を外気にさらさないように帽子とローブで全身を覆うという異様ないでたちをしている。こんな人間がいきなり現れたら驚くが、人々の不安な心理が生んだうわさといえよう。

 ペスト医師は、ヨーロッパの中世期に猛威を振るったペスト(黒死病)を象徴する有名なアイコンとして知られる。しかし、このアイコンが最初に登場したのは17世紀初頭で、中世はとっくに終わっている。つまりフィクションである。では、なぜ中世の象徴として語り継がれてきたのか。その背景には中世=暗黒時代という抜きがたいイメージがある。

 本書は、そこから紡ぎ出されたペスト医師を含む11のフィクションを取り上げ、それぞれのフィクションの概要と成立過程をたどり、実際に起きたことを一次史料によって実証している。

 たとえば、中世の人々は地球は平らだと思っていたというフィクション。これにはコロンブスの新大陸発見によって初めて地球が丸いことが実証されたという話も付随する。しかし事実は、「古代および中世の学識者で地球は平らであると信じていた者はほとんどいなかった」。しかも地球球体説を唱えたのは、ほとんどが修道士などのカトリック教会の一員だった。カトリック教会といえば、ガリレオを異端審問にかけた「科学の敵」といったイメージが強いが、実際には現在の科学に連なる多様な研究がカトリック教会内部で行われていたのである。

 なぜそうしたフィクションがまかり通ってきたのか。そこにはギリシャ・ローマの黄金時代を経て中世という暗黒の時代になり、ルネサンスで再び明るい時代を迎えるという図式がある。それには中世は暗く、貧しく、不潔な時代でなければならないのだ。既成概念を覆す、刺激的な本だ。 <狸>

(平凡社 3520円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇