「私がフェミニズムを知らなかった頃」小林エリコ著

公開日: 更新日:

「私は世の中が男女平等だと1ミリも疑っていなかった。しかし、それは全て間違いであり、それに気がつくのに私はとても時間がかかった。男女が平等でないと教えてくれたのはフェミニズムだった。……男女は平等でないというパラダイムシフトは私の中の壁を瓦解させた」

 本書は、そう語る著者がフェミニズムの視点から自らの生い立ちをたどり直したもの。

 1977年生まれの著者は、父は王様、母と娘は従順な家来という典型的な亭主関白の家庭で育ち、小学校時代に3つ上の兄から性的いたずらを受けていた。中学になるとクラスのいじめに遭うようになり、数学の教師の自宅では胸を触られるという屈辱に甘んじながら不得意な数学を教わる。

 高校生になってからは、帰り道に露出狂の男に追いかけられ、短大時代にはしょっちゅう痴漢に遭い、あるとき思いきって警察に駆け込むと、男性警官から「ふーん、ここいら辺はよく痴漢が出るんだよ」という気のない返事を受ける。思わず著者は心の中で叫ぶ。「この国の男たちは狂っているのかもしれない」と。

 社会人になってからも苦難は続く。就職氷河期の中、ようやくエロ漫画雑誌の編集の仕事を得て、体目当ての男とのだらだらした関係を続けていくが、徐々に精神に変調を来し、自殺を図り退職。デイケア施設で知り合った男性と付き合うようになるが、これもまた自分勝手で女が尽くすのを当たり前と思っているような男だった。

 その後、紆余(うよ)曲折あって、生活保護を受けることになったが、社会のどこにも属さないことに大きな恐怖を覚え、精神病院へ入院。退院後に出合ったのが、上野千鶴子の「女ぎらい ニッポンのミソジニー」という本だった。この本を読んで気づく。「今まで自分が歩んできた人生の苦労や不幸が全て『女である』ということに凝縮されているのだ」と。

 不当なことを不当と言い、間違っていることを間違っていると言う。これまで女性から奪われていた権利を高らかに掲げる著者の声が真っすぐに飛び込んでくる。 <狸>

(晶文社 1650円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭