セクハラ疑惑に続き N響メンバーの執拗ナンパ被害者告白

公開日: 更新日:

 映画界の次はクラシック界に激震が走っている。昨年末、クラシック音楽の世界的指揮者であるシャルル・デュトワ氏(81)のセクハラ疑惑が発覚。現役ソプラノ歌手ら4人の女性被害者の証言をもとにAP通信が報じて明らかになったが、その“手口”は権力を利用した悪質なものばかりであった。

 開演前にステージ上で胸をわしづかみにしてキスしたり、リハーサル後のエレベーター内で両足の中に膝を入れてきたり。楽屋で壁に体を押しつけられ、デュトワ氏の下着の中に手を入れさせられたという訴えもあり、いずれも1985年から2010年にかけて行われたという。

 同氏は現在、英国のロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団芸術監督兼首席指揮者の座に就くだけでなく、日本では96年からNHK交響楽団の常任指揮者、98年からは同団音楽監督を経て、03年には同団名誉音楽監督に就任。以降、N響との関係は深く12月も都内、横浜、いわきで計8回の公演をこなしたばかり。

 クラシック界はもとよりN響のマエストロとしても有名人なだけに許しがたい行為だが、上が上なら、下も下のようで……。今回の報道を見た都内在住の30代女性は「N響に在籍するメンバーX氏から執拗に口説かれたことを思い出す」と吐露する。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動