手洗いと手指消毒 正しいやり方とタイミングを医師が直伝

公開日: 更新日:

 家に帰ってきたら、手を洗って、うがいをしなさい。

 多くの人は、家庭や幼稚園などでそう言われただろう。新型肺炎対策でも、予防の基本は、これに尽きるという。東京都健康長寿医療センターの桑島巌顧問(循環器専門医)が言う。

新型肺炎インフルエンザなどが流行するときに手を洗うのは、手に付着したウイルスを洗い流すのが目的です。咳やくしゃみのしぶきとともに放出されたウイルスは、直接周りの人が吸い込むだけではありません。身の回りにあるものに付着します。デスクで仕事をしているときに咳をすれば、パソコンのキーボードや固定電話のプッシュボタン・受話器の持ち手などに付着する可能性が高い。電車の中なら、つり革や手すりです。不特定多数が利用するものはウイルスに汚染されている恐れがあります。そういうところに触れ、その手で目や鼻をこすったりすると、その粘膜から感染しやすいのです」

 東大医学部付属病院放射線科の中川恵一准教授が、アルコール入りの手指消毒剤を外出時も持ち歩くべきというのは、外回り営業からオフィスに戻ったとき、外食で席に着いたときなどに手指をこまめに消毒するためだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が