“ゴミ清掃員芸人”滝沢さん 簡単なはずの手術で心肺停止に…

公開日: 更新日:

 日帰り手術だったはずが「泊まっていきなさい」となって、翌日は心臓の検査などがありました。異常がなかったので無事退院となったんですけど、当初は8000円のはずだった手術費が、会計に行ったら5万ウン千円になっていて、もう1回、心臓が止まるかと思いました。

 そりゃ、検査や入院費がかかるのでそうなんでしょうけど、マジでお金がない時期だったので「これは俺が悪いのか?」とモヤモヤしました。その気持ちは今でもぬぐえません。

 でも、仕方がないので払いましたけど……。

 検体はやはり良性でしたし、傷口の痛みも大したことなく、退院2日後には清掃員の仕事にも復帰していました。心臓が止まったといっても、自分はただ寝ていただけなので大したことない……そう思ったのですが、一部始終をツイッターに書いたら思いのほか反響があって、ネットニュースに取り上げられたりもしました。

 芸人の間では「嫌なことがあったらその分いいことが返ってくる」という人も多いんですよね。後輩から「滝沢さん、これから覚醒するんじゃないですか?」と言われたり、相方の西堀さんには「滝沢君はいろんなことができるんだね。ゴミにも詳しいし、心臓も止められるし」と褒められました(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"