「常に痛い…ひたすら我慢です」俳優の阿南健治さん語る帯状疱疹後神経痛

公開日: 更新日:

阿南健治さん(俳優/62歳)=帯状疱疹後神経痛

「帯状疱疹後神経痛」は、簡単に言えば「帯状疱疹の後遺症」です。帯状疱疹は治っても痛みが残り続け、四六時中消えません。今のところ有効な治療法はないようです。

 私が「帯状疱疹」になったのは10年前です。ちょうど1カ月公演の真っ最中で、「安静にしてください」と言われたものの、安静にしていられなかったことや、その後の治療の遅れも重なって帯状疱疹後神経痛になりました。

 初めは背中の痛みでした。舞台中でしたし、背中の筋でも痛めたかと思って近場の整骨院でマッサージを受けました。でも、まったく改善がみられないので整形外科に行ったんです。

 そこで服を脱いで背中を見てもらったら「これは皮膚科へ行ったほうがいい」と言われ、近所の皮膚科で診てもらったところ、赤いブツブツや水ぶくれがあり、「帯状疱疹です」と診断されました。

 この段階で薬を飲んで安静にしていたら治っていたのかもしれません。でも、その後も舞台で走り回ったり、転げ回ったりしていたので、いつの間にか水疱は潰れ、痛くて再び皮膚科に行くと、医師に「あら、潰れちゃったの?」と心配されました。処方された薬を1週間ぐらい飲み続けましたが、改善はなく、あまりの痛みにネット検索などで調べて「ペインクリニック」というものがあることを知って受診したのです。

 そこで神経ブロック注射をしてもらったのですが、それでも良くなりません。このとき、ぺインクリニックの医師から皮膚科の医師宛ての手紙を預かりました。そこには「もっと早くペインクリニックに来させればよかったのに」といった趣旨の内容が書かれていたようで、皮膚科の先生は「怒られました」と言っていました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…