腰・膝・足首が痛い人は…股関節の「硬さ」を要チェックするべし

公開日: 更新日:

「股関節ほぐし」という名のストレッチが、SNSに盛んにアップされている。ジムに行けば「股関節が硬くなっていませんか?」という声がけもある。股関節が硬いと支障があるのか。世田谷人工関節・脊椎クリニック(東京・世田谷)の人工関節センター長である塗山正宏医師に話を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 股関節は脚の付け根にある大きな関節で、胴体と脚をつなぐ重要な役割を担っている。大腿骨の丸い頭の部分(大腿骨頭)が、骨盤の受け皿の部分(寛骨臼)にはまり込んでいるという形状だ。

「股関節に関わる筋肉は20個以上。これらが作用して、脚を開いたり、曲げたり伸ばしたりなどの動きがスムーズにできるようになっています」(塗山医師=以下同)

 股関節が滑らかに動くから、私たちは健やかに歩いたり、痛みなしに運動できる。ところが、体が硬い人がいるのと同様に、もともと股関節が硬い人がいる。加えて、年齢とともに股関節はどうしても硬くなっていく。人が立ったり歩いたりするときに、体重を支えてくれるのが股関節。そのため、歩行時には体重の約3倍、立ち上がる際には6~7倍の重さが股関節にかかるといわれている。

「股関節が硬くなると、背骨や腰の柔軟性や、膝に影響し、放置していると、腰、膝、足首に痛みが生じ始めます。さらには、変形性股関節症や変形性膝関節症に至る方もいます。また、片方の股関節が硬くなり、それをかばおうと、もう一方の股関節と膝に負荷がかかり、痛みが生じることもあります」

 追い打ちをかけるのが、肥満、重労働、激しいスポーツ。一層股関節に負荷をかけ、故障のリスクを高める。股関節、そして腰、膝、足首に痛みが出る前に股関節の柔軟性を高めたい。次の項目に1つでも該当する人は、股関節が硬くなり始めていると考えた方がいい。

・靴下や靴をはくときに、以前よりかがみにくくなったり、はきづらくなったと感じる。
・以前よりあぐらをかきにくくなった。
・椅子に座って足を胸に引き寄せると、引き寄せづらいと感じる。
・立って、片方の足を横に開く。ほとんど横に開かない人は要注意。鏡の前でやってみるのがわかりやすい。開いているつもりでも、鏡で見るとほとんど開いていないことがある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇