バイデン米大統領選撤退で後継指名 カマラ・ハリス副大統領に「勝機」はあるのか?

公開日: 更新日:

カギは「フレッシュさ」の演出にあり

 歴史は繰り返すと言われる通り、今回も民主党候補は後塵を拝するのか。

 それとも歴史を覆すハリス逆転劇の目はあるのか。

「数ポイント差の大接戦ですから、ハリス氏に十分勝機があると言えます。トランプ氏はバイデン氏の年齢問題を批判してきましたが、20歳年下のハリス氏が出てきたことで、逆に高齢がトランプ氏のアキレス腱になってしまった。ハリス氏は『フレッシュさ』を演出できるかどうかがカギでしょう。初の女性・黒人・南アジア系の大統領が誕生するかもしれない期待感を支持につなげられるかどうか。政策面での弱さゆえに人気を集めているとは言い難いですが、見方を変えれば、伸びしろがあるということ。『確トラ』(確実にトランプ勝利)と判断するのは時期尚早です」(上智大教授・前嶋和弘氏=現代米国政治)

 ハリスが副大統領候補に誰を指名するのかも注目だ。ウィットマーと並べば正副大統領候補が初の「女性コンビ」になるし、同性愛者を公言しているブティジェッジを指名すれば「新しい民主党」のアピールになる。

 トランプが4つの刑事事件の訴追を受ける「犯罪者」であるのに対し、ハリスは「元検察官」。この構図も分かりやすい。

「9月10日に予定されている2回目のテレビ討論会がひとつのヤマ場です。恐らくトランプ氏は真実かどうか分からないことを言い募ると考えられますが、ハリス氏は冷静に対処するでしょう。僅差だけに、どちらが無党派層に好ましく映るか。見ものです」(前嶋和弘氏)

 バイデン陣営がかき集めた選挙資金はハリスが引き継ぐことになるため、資金面での心配もほぼない。批判が飛び交うキャンペーン合戦から目が離せない。

  ◇  ◇  ◇

 共和党候補に指名されたトランプ前大統領ですが、銃撃のトラウマでうつ病発症の恐れがあるとか。●関連記事【詳しく知る】は必読だ。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  2. 2

    兵庫パワハラ知事は百条委でも居直り…今さら不信任視野で退勢挽回狙う維新に「二重の罪」

  3. 3

    自民総裁選は小泉進次郎の独走にブレーキ…黒幕の菅前首相が操る“腹話術内閣”に広がる忌避感

  4. 4

    自民党総裁選で蠢動する“生臭い”顔ぶれ…甘利、萩生田、菅が「復権作戦」を醜悪展開

  5. 5

    小泉進次郎「改憲」突然ブチ上げに困惑広がる…SNS《中学生レベルの前文暗記もしていないと思う》と冷ややか

  1. 6

    兵庫パワハラ知事の去就巡り維新が分裂含み…「吉村派vs馬場派」強まる対立のアホらしさ

  2. 7

    コバホーク小林鷹之もう完全失速…総裁選出馬表明直後に「政治とカネ」問題発覚の“間の悪さ”

  3. 8

    小泉進次郎「軍師」不在の危うさ…総裁選出馬会見は人数制限で記者“排除”、仕切り悪く評判ガタ落ち

  4. 9

    立憲新代表「最有力は野田佳彦」で大丈夫? 仕切った大型選挙ことごとく惨敗の“黒実績”

  5. 10

    自民党総裁選で新キングメーカー争いの醜悪…「麻生太郎vs菅義偉」に岸田首相も参戦

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    楽天・田中将大は今や球団の「厄介者」…大幅負け越し&パワハラ関与疑惑に年俸2億円超ダウン

  2. 2

    巨人「助っ人野手の獲得下手」汚名返上できた納得の理由…今年はなぜ2人とも“当たり”?

  3. 3

    楽天・田中将大に囁かれていた「移籍説」…実力も素行も問題視されるレジェンドの哀れ

  4. 4

    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    松原千明ちゃんとの結婚と死会員限定記事

  2. 7

    松田聖子が『博士ちゃん』昭和歌手特集でランク圏外のナゾ…令和もトップ走る聖子らしい“こだわり”

  3. 8

    巨人・阿部監督「心折れそう」…ヘルナンデス痛恨の左手首骨折離脱で現場&フロントWパンチ

  4. 9

    「24時間テレビ」に“旧ジャニーズ不要論”噴出…20年以上続いたメイン司会途絶えて視聴率回復の皮肉

  5. 10

    やす子「24時間テレビ」での好感度上昇は諸刃の剣…早くも“イジリにくい芸人”になる懸念