ソフト上林が復活ノロシ弾 “ところてん方式”で松田に重圧

公開日: 更新日:

 このままくすぶってはいられないとばかりに躍動した。

 15日、ソフトバンクの上林(25)が紅白戦白組の「5番・中堅」で出場。二回、紅組先発の大竹の初球を右翼スタンドに運び、復活のノロシを上げた。

 走攻守の三拍子揃った好打者として首脳陣の期待が高かった上林は、2017年に134試合で13本塁打、51打点、打率・260。翌18年は143試合に出場して22本塁打、62打点、打率・270と前年の成績を上回る活躍を見せた。

 が、19年に右手薬指を骨折すると、ケガが癒えても調子は上がらず、ここ2年は打率2割を切るなど試練が続いていた。

 球団スタッフが「上林が本格的に復調すれば」と、こう続ける。

「右翼は彼で決まりだろうね。右翼は昨季、栗原が17本塁打、73打点と頭角を現したけど、守備力は上林に到底及ばない。となれば、いよいよ栗原の三塁転向が現実味を帯びる。三塁の松田は今年5月で38歳。年齢に関係なく欠かせない選手だけど、将来を見据えたら、いつまでも松田頼りというわけにはいかない。今年、チームに復帰した小久保ヘッドコーチも『いい加減、松田の後釜をつくらなくては』と危機感を抱いているからね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定