孤独のキネマ
-
東出&唐田共演「寝ても覚めても」は大人が楽しむ不条理劇
不倫騒動の東出昌大と唐田えりかが出会った作品。力作なのでこの機会に紹介しようと思い、BDのメーカーにジャケ写を貸してほしいと電話したら、「昨日から貸し出し中止」とのこと。 大阪に住む朝子(唐…
-
「ミッドナイト・エクスプレス」世界には魔物がすんでいる
逃亡者カルロス・ゴーン被告が日本で不当な扱いを受けたと訴えている。彼の話から思い出したのが米国人が中国で殺人容疑で捕まる「北京のふたり」(1997年)と本作。先週、ゴーン被告がTVインタビューで妻と…
-
「アルゴ」ゴーンの逃走が映画になったらこんな雰囲気に
新年早々、カルロス・ゴーンの逃走劇と米国VSイランの攻撃で大騒ぎだ。そこで思い出したのが本作。第85回アカデミー賞作品賞に輝いた。イランの米国大使館占拠の実話を基にしている。 79年2月、イ…
-
初老男の苦悩を描く「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
マイケル・キートンが自己の境遇を演じたと話題になった作品。第87回アカデミー賞作品賞など4部門に輝いた。 俳優のリーガン(M・キートン)は20年前にスーパーヒーロー映画「バードマン」で一世を…
-
名作「グリーンマイル」現代のキリストは黒人の大男だった
188分の長尺映画。冬休みに見てほしい。 1932年、死刑囚監房の看守を務めるポール(トム・ハンクス)のもとに黒人のコーフィ(マイケル・クラーク・ダンカン)が送られてくる。彼は幼い姉妹を殺し…
-
「カプリコン・1」火星着陸計画で国家が人を抹殺する日
今年7月はアポロ11号の月面着陸から50年の節目だった。本作のテーマは火星着陸だが、公開時にアポロ計画の都市伝説を利用して宣伝していた。本日、BDが発売された。 時代は現代。米国は有人宇宙船…
-
「風と共に去りぬ」スカーレットはなぜ捨てられたのか?
来週の日曜(15日)は記念すべき日だ。80年前のこの日「風と共に去りぬ」が米国で公開された。 ストーリーは説明の必要もないだろう。ジョージア州のスカーレットお嬢さま(ビビアン・リー)が南北戦…
-
「沈黙」水と油の関係 厳格な姉と性行為を見せつける妹
ベルイマン監督が45歳で撮った暗くて難解な名作。来週DVDが発売される。 蒸し暑いヨーロッパを2人の女が列車の旅をしていた。姉のエステル(イングリッド・チューリン)は翻訳家、妹のアンナ(グン…
-
「スウィングガールズ」何度見てもまた見たくなる音楽映画
ジャズが好きな人も、興味のない人もスイングしてしまう作品だ。 東北地方の高校生・友子(上野樹里)らは夏休みの補習授業を中抜けするため野球部の試合に向かい、運んだ弁当のせいで吹奏楽部の面々が食…
-
「夜の蝶」京マチ子と山本富士子が火花バチバチの名演技
田中澄江が脚本を担当。ホステス紹介業の秀二(船越英二)を狂言回しにした水商売の裏物語だ。 銀座でバー「フランソワ」を経営するマリ(京マチ子)は内心穏やかでなかった。舞子上がりのおきく(山本富…
-
「ゼロ・ダーク・サーティ」女性分析官のビンラディン殺害
イスラム国の指導者バグダディが殺害されたニュースで思い出したのが本作。2011年のビンラディン殺害を描いたフィクションだ。 CIA分析官のマヤ(ジェシカ・チャステイン)は同僚のダン(ジェイソ…
-
「地球爆破作戦」2大スパコンが核ミサイルで人類支配する
原題は「Colossus:The ForbinProject」。「地球爆破作戦」という邦題は当時の映画人が戦争ごっこのような幼稚な神経で考案したのだろう。コンピューターが人類を支配するシリアスドラマ…
-
「レニ」ヒトラーに協力した女が見せる恥知らずの抗弁
ナチスの宣伝映画を監督したレニ・リーフェンシュタールの半生を追い、晩年の彼女に密着したドキュメンタリー。11月6日、BDとDVDが発売される。 レニは1902年生まれ。山岳映画で人気を馳せた…
-
「キング・オブ・コメディ」演技派が見せた静かなる狂気
ルパート(ロバート・デ・ニーロ)は大物芸人のジェリー(ジェリー・ルイス)に憧れるコメディアン。ある夜、ファンに揉みくちゃにされたジェリーを助けて自分を売り込み、「事務所に電話しろ」と言われる。さっそ…
-
「激動の1750日」日本海軍とヤクザ不思議な共通点
先週、神戸山口組系組員2人が山口組系組員に射殺された。抗争の再発を予感させる事件だ。本作は1984年に始まった「山一抗争」がモデル。「神岡組」は山口組、「八矢会」は一和会だ。 構成員1万20…
-
「ニュースの真相」ブッシュの軍歴詐称は誤報だったのか
2004年に起きた米CBSの誤報騒動を描く。再選を目指すブッシュ大統領の軍歴詐称疑惑を報じた「60ミニッツⅡ」の元プロデューサー、メアリー・メイプスの回顧録が原作だ。 04年4月、メアリー(…
-
「黒い牡牛」観客は赤狩りの米国民 牛はトランボ自身か
先日DVDが発売された。原案者の「ロバート・リッチ」はダルトン・トランボの別名。米国共産党に関係した「ハリウッド・テン」の一人として職を奪われたトランボが変名で書いた作品だ。アカデミー原案賞を受賞し…
-
「ニッポン無責任時代」ヘラヘラ笑う異端児に憧れた時代
クレージーキャッツのヒットシリーズの第1作。60歳以上の人なら2、3回は見たことがあるだろう。 植木等が演じる失業中の男・平均(たいらひとし)は夜のバーで太平洋酒という企業が乗っ取りの危機だ…
-
「女系家族」3姉妹の遺産相続争いに妊婦の愛人が加わり…
遺産相続で揉める3姉妹の愛憎を描く。 大阪・船場の老舗「矢島商店」の当主・嘉蔵が死去した。嘉蔵には藤代(京マチ子)、千寿(鳳八千代)、雛子(高田美和)の3姉妹がいる。遺産配分をめぐる親族会議…
-
「SF核戦争後の未来・スレッズ」人間がネズミを食べて…
演劇評論家の山田勝仁氏に「すごいドラマだよ」と薦められて観賞した。核による世界戦争を描いたテレビドラマ。英国の公共放送BBCが物理学、医学、心理学などさまざまな分野の権威50人の協力を得て製作した。…