「静かなる決闘」感染症で人生狂わされた青年医師心の叫び

公開日: 更新日:

静かなる決闘(1949年、黒澤明監督)

 新型コロナの蔓延で、医師や看護師ら医療従事者の子供が「学校に来るな」「公園は立ち入り禁止」と偏見の声を浴びている。大人までがネトウヨじみた妄言を吐いているのだ。日本人の愚劣化もここまできたかと呆れてしまう。

 巣ごもり生活の中で見て欲しいのがこの「静かなる決闘」だ。黒澤監督が東宝を脱し、大映で撮った作品。見れば見るほど感動する。さすがは大映。いい映画をつくった。伊福部昭の音楽も心に残る。

 1944年、南方戦線の若き軍医・藤崎恭二(三船敏郎)は重傷の兵士・中田(植村謙二郎)の外科手術中に血のついたメスで自分の人差し指を傷つけてしまう。後日、中田が梅毒に感染していると知り、恭二は性病検査を受ける。結果は「陽性」。中田の病気がうつってしまったのだ。

 2年後、恭二は帰国し、父・孝之輔(志村僑)とともに小さな医院を運営していた。父も息子も貧しい人々に手を差し伸べるため医院の経営は楽ではない。妊娠して男に捨てられた元ダンサーの峯岸(千石規子)は見習い看護婦として雇ってもらいながら、恭二に反感を抱き、はすっぱな態度をとっている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?