今日何食べる?
-
すぐできる「めかぶファースト」で宴会太りを回避しよう
今年は忘年会をやるぞ! そう思っている人も多いのでは。となると、この12月は脂肪や塩分の取り過ぎにいつも以上に気を配りたい。重宝しそうなのが、海藻類のめかぶだ。 食事の最初に野菜を取って血糖…
-
赤巻き、ふかし、車麩…透明おつゆが印象的な金沢おでんを堪能
「金沢おでん」を金沢で食べてきた。創業50年以上のおでん屋さんとかまぼこ屋でつくられた「金沢おでん老舗50年会」によると、金沢おでんには定義が2つあるという。 それは、「おでん種に金沢の食材を…
-
南部せんべいにアボカドディップをのっけて酒のつまみ
青森県庁の方にお誘いいただいた、「EIGHT BASE(エイトベース)」。新橋駅から有楽町駅の高架下「日比谷OKUROJI」にあるお店で、青森県八戸圏域(青森県南東部の8つの市町村)のアンテナショッ…
-
カルダモン焼酎のソーダ割りでインド宮廷料理を食す
インド宮廷料理「マシャール」(東京・大森)で、インド宮廷料理の達人モハマド・フセイン氏の特別メニューをいただいた。 軟らかくした羊脚肉をタンドール窯で焼いた「マトンラーン」、ピーマンに野菜や…
-
イカを包丁でたたいてミンチに!「いがめんち」と「豊盃」で大満足
弘前の名居酒屋「土紋」で、「いがめんち」を食べた。「いが」は津軽弁でイカ。戦前から津軽地方で食べられてきた家庭料理で、包丁でイカをミンチ状にし、野菜と小麦粉を混ぜて丸め、揚げたり焼いたりしたもの。お…
-
「紅茶うがい」を習慣化させてコロナ、インフルエンザ対策
「仕事と人生に効く教養としての紅茶」(PHP研究所)という本を、著者である紅茶&アフタヌーンティー研究家の藤枝理子さんから送っていただいた。9月27日発売後、即重版になったという話題の本だ。 …
-
津軽で若生おにぎりと「奇跡のステンドグラス」を堪能
青森県に「奇跡のステンドグラス」を鑑賞できる場所がある。北津軽郡中泊町大字尾別に所在する旧家「宮越家」だ。大正から昭和初めに活躍したステンドグラス作家、小川三知の最高傑作ともいえる作品が、地震や戦争…
-
青森県佐井村の手作り昆布巻きとタコの酢味噌和えに感激
幾度となく訪れている青森県下北半島の西側にある佐井村。今回もすばらしい海の幸を堪能したが、「初」のお料理で印象に残ったのが、手作りの昆布巻きと、タコの酢味噌和えだ。 昆布巻きは、軟らかくした…
-
シソの実を麺つゆに漬けたら、ご飯、麺、卵と相性抜群
アク抜きをしたシソの実が実家から大量に送られてきた。穂ジソとも呼ばれる、お刺し身の盛り合わせについているアレである。 調べると、シソの実の収穫時期は9月中旬から10月中旬ごろ。青ジソや赤ジソ…
-
ティースプーン1杯のタンパク質を各料理に加えたら…
タンパク質の摂取量を多くしたい人は、こんな手がある。 「近年、粉末タンパク質の活用が注目されています。乳由来、大豆由来、魚粉由来、無味無臭のものがあり、料理に混ぜて使います」 こう話す…
-
世界三大キノコのひとつ ポルチーニの「生」をフリットで
フレッシュポルチーニの旬は、10月まで! トリュフ、マツタケと並ぶ世界三大キノコのひとつ、ポルチーニ。5~6月にサマーポルチーニが出回り始め、8~10月が最盛期といわれている。乾燥のポルチー…
-
熟したゴーヤーとバナナとカボチャで栄養価の高いジュースを
実家の両親が家庭菜園をやっているのだが、ゴーヤーの収穫量が半端ないらしく、頻繁に、東京で2人暮らしの我が家に送ってくれる。物価高な昨今、とてもありがたい。しかし、容易に食べきれない量なので、どう消費…
-
南イタリア料理の「ババ」と「アネレッティ」を渋谷で堪能
9月1日、渋谷桜丘郵便局近くにある南イタリア料理店「ピノサリーチェ」が開店18周年を迎えた。 店を立ち上げた赤松さん(ドルチェ担当)と柳さん(シェフ)、働き始めて16年になるソムリエの福田さ…
-
疲れているときは刺し身や寿司を食べるのを控える
アニサキスアレルギーの取材をしてから、「疲れている時は生魚を食べるのは控えよう」と思うようになった。 アニサキスは、魚介類にいる寄生虫。「アニサキスにあたって、激しい腹痛を起こした」といった…
-
疲労回復になる?ニンニクをそのまま炒めて塩を振って
青森県田子町は、全国トップクラスの質を誇る「ニンニクの町」。毎年7月になると田子町からニンニクを取り寄せている。昨年は3キロだったが、今年は思い切って5キロ注文した。 2人家族で、5キロ。こ…
-
青森県佐井村のホヤに湯河原・飛田柑橘園のフレーバーオイルをたらり
大好物のホヤを、青森県佐井村でお世話になっている方が今年も送ってくれた。発泡スチロールを開けると、ぷっくりしたホヤが30個ほど。ありがたや、ありがたや。 30個のホヤも一気に食べられるくらい…
-
「貴州火鍋」で解毒作用のあるドクダミの根っこ入り料理を堪能
中国・貴州省の料理を食べられる「貴州火鍋」(東京・新小岩)へ行ってきた。貴州省遵義出身のオーナー、林さんが「久しぶりね!」とほほ笑みかけてくれる。 料理はお任せ。でも、絶対に外したくないもの…
-
そのままで、スープで、冷製パスタで…桃ざんまいの季節
子供の頃は「桃」といえば「そのまま食べる」しか頭になかったが、大人になってから、そうではないことを知った。 桃がスープに?? 上京して間もない27歳の時、仕事で知り合った方が大変な美食家で、…
-
高品質の豚肉の脂食べて、ふわっ、じゅわっのまるで小籠包!
とんかつの「食べ比べコース」がある店に連れて行ってもらった。人気とんかつ店だそうで、東京在住のとんかつ好きなら、このコース名で「あの店ね」とピンと来るかもしれない。 上リブロース、上ロース、…
-
たとえるなら…家が筋肉、宅配便がタンパク質、宅配業者が炭水化物
昨夜行ったスポーツジムで、トレーナーの方が話していた内容が印象的だった。 「タンパク質だけ取っても、筋肉はつきません。炭水化物も必要です。例えるなら、家が体(筋肉)、宅配便がタンパク質、宅配業…