イカを包丁でたたいてミンチに!「いがめんち」と「豊盃」で大満足

公開日: 更新日:

 弘前の名居酒屋「土紋」で、「いがめんち」を食べた。「いが」は津軽弁でイカ。戦前から津軽地方で食べられてきた家庭料理で、包丁でイカをミンチ状にし、野菜と小麦粉を混ぜて丸め、揚げたり焼いたりしたもの。お母さんによれば、いがめんちは家庭によって作り方が微妙に違うという。

「いがめんち、ここのが一番好き」

 いがめんちを頬張っていたお隣の常連客がつぶやく。記者も激しく同意。初めて「土紋」で食べた時に感激し、翌日総菜屋でいがめんちを買ったら、似て非なるもので、がっかりしたのを覚えている。

「土紋」に置いてある日本酒は、青森の地酒「豊盃」のみ。他ではあまり見かけない種類もある。お供にはこれでしょう、と、筋子粕漬け(豊盃の酒粕で漬けてある!)、赤ホヤ塩辛、ニシン切り込み、自家製イカわた醤油漬け。2人でどんだけ酒を飲むのか、というラインアップだ。でもいいのだ。ここで存分に飲んで味わうために、今夜は「土紋」の目の前のホテルを取っているのだから。

 青森県産の豚肉を使ったトンカツを平らげ、さらに田舎炒飯を追加。やっぱりクイクイ豊盃を飲む。お母さんがふっくら握った筋子のおにぎりも食べたかったけど、さすがに満腹。あぁ、大満足。でも、この原稿を書いている今、また「土紋」に飛んで行きたくなっている。 (和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された