今日何食べる?
-
モンゴルの草原に生えるネギ?「スナネギ」に思いを馳せる
在モンゴル日本国大使館の元公邸料理人である鈴木裕子さんが3月、「まんぷくモンゴル! 公邸料理人、大草原で肉を食う」(産業編集センター)を出版。そのお祝いを兼ねて、東京・神楽坂のモンゴル料理店「草原の…
-
長野県栄村 手摘みトマトで作ったジュースは一度は味わうべき
長野県栄村は、新潟県と群馬県の県境にある村。日本の秘境100選のひとつである秋山郷がある地域だ。有数の豪雪地帯でもある。 記者は弊紙の新年特別号の取材のため、12月初旬に秋山郷へ行ったことが…
-
ポルトガル料理「バカリャウ・ア・ブラス」を食べて思う
マカオが好きで、コロナ前は頻繁にマカオへ出かけていた。格安航空で金曜日深夜に日本を発ち、土曜日早朝に香港着。そこからマカオに行き1泊。日曜日には香港へ戻り、深夜便で日本へ帰国。そのまま出社という、超…
-
中国で大人気の手打ち牛肉ラーメンを東京でいただく
蘭州牛肉麺。中国へ旅行したことがある人なら、「知ってる、知ってる」となるだろう。東京都内でも最近、これを出す店が増えてきたように思う。 蘭州牛肉麺は、中国北西部、甘粛省の省都である蘭州の代表…
-
中国のお酒「白酒」をバイボールで飲むか、ストレートで飲むか
中国に旅行に行き始めた頃、ビールが飲めなかったのでもっぱら食事のときに飲んでいた酒は、白酒(バイジュウ)だった。雑穀の高粱(コーリャン)や小麦、ジャガイモなどさまざまな穀物を発酵させて造る蒸留酒だ。…
-
モミモミ揉んで乾燥させる石川県・能登の「もみイカ」
最近、頻繁に出かけている石川県・能登半島。魚も野菜も肉も、そして地酒もうまい。 先日は、金沢に行くと毎回足を運ぶ料理屋さんで、「能登のもみイカ」を出してもらった。日本酒が進みすぎて困った、困…
-
潮干狩りでざくざく採れるシオフキガイをおでん種で
知らない食材って、まだまだいっぱいある……。料理屋さんに行くたび感じていることだが、先日、また初めての食材に出合った。シオフキガイだ。 「バカガイの一種です」とは、シオフキガイのおでんを出して…
-
自分らしい豊かな時間に寄り添うノンアルブランド「M*」
365日、日本酒とワインを楽しんでいる“お酒大好き人間”だが、ノンアルコールドリンクにも関心がある。 先日、「M*(エムアスタリスク)」というアルコール0%ドリンクブランドのお披露目会にお招…
-
高タンパク低脂肪でビタミンB2豊富な鳩肉を専門店で堪能
東京・赤坂にある鳩肉の専門店「鳩肉屋」で、鳩肉を堪能した。フレンチ、イタリアン、中華のコース料理で食べたことは幾度かあるけど、鳩肉を一度にさまざまな調理法で食べたのは初めて。 「鳩の血ソース(…
-
イタリア野菜の「チーマ・ディ・ラーパ」をパスタと一緒に
チーマ・ディ・ラーパ。メニューに書いてあるのを見て、「?」と思った。3月はじめに訪れた、石川県能登半島のオーベルジュ「ヴィラ・デラ・パーチェ」でのことだ。チーマ・ディ・ラーパって、なにかの呪文……?…
-
絶品「白れば」を新橋で 大根おろしと合わせて体重増ゼロ
数カ月前、新橋の焼き鳥屋「出世酒場 大統領」で「白れば」を食べて驚愕した。プリップリ。自分史上、間違いなくおいしさ第1位。この品質が200円ちょっとで食べられるなんて。 それ以来「大統領、行…
-
羊一頭コース 腹いっぱい食べても翌日の体脂肪に変化なし
最初から最後までほぼ羊のコース料理をいただいた。羊以外は、つくね団子に入れるピーマン、ご飯、鍋のキノコ類、締めの麺のみ。 「全国の羊を一頭買い」というだけあって、羊のタン、レバー、モモ、ウデ、…
-
兜の形の鍋で馬肉をしゃぶしゃぶ、焼き焼き、ジューッと揚げる
神奈川県横浜市の飲み屋街、野毛にあるおでん屋で、馬刺しを食べた。 店主によれば、北海道産の馬を福島・会津に持っていき、肥育した後つぶしたもので、部位はバラ。濃い味わいを存分に楽しんでもらいた…
-
宮城県の名取の根せりに鴨の油をまとわせて…シャキシャキ、甘い!
東京・五反田のそば屋で、根セリと鴨の鍋を食べた。根セリは、根っこがついたセリのこと。いや、この言い方は間違えているかもしれない。主役はセリの葉っぱではなく、根っこ。細く長い根を主に食べるのだ。 …
-
石川県旧中島町で採れる「中島菜」に血圧上昇抑制効果の期待
石川県能登半島のオーベルジュ「ヴィラ・デラ・パーチェ」で出てきた一品が、「中島菜」という葉野菜を使った料理。店に向かう途中、電車の乗り換えで降りた七尾駅近くの店でも、中島菜を使ったケーキが売られてい…
-
1品でタンパク質36gを取れるサラダを「タニタカフェ」で提供
本欄で何度か触れているが、毎日のようにジムに通い運動をしている記者にとって、「いかにタンパク質をたくさん取るか」は、非常に関心があるところ。 タンパク質の1日の摂取量の目安は、運動をほとんど…
-
羊肉のしゃぶしゃぶを食べて体ポカポカ寒さ知らず
北京名物の羊のしゃぶしゃぶ「シュワンヤンロウ(涮羊肉)」を池袋に食べに行った。独特な形の鍋に入っているのはお湯と、ナツメやクコの実などが少々。タレは、見るからに濃いゴマダレで、店の片隅にある「タレコ…
-
実家で知った旬の野菜をたんまり使った「朝のタンパク質サラダ」
アラフィフの娘(記者)より元気かも……と思わせる実家の両親(ともに後期高齢者)。 朝夕のスクワットやストレッチ、毎日のウオーキング、週数回の水泳と、運動は日常のひとつとして取り組んでおり、当…
-
伝統的な琉球料理「ぽーぽー」ってどんなものなのか?
沖縄へ急きょ行くことになり、人生初だったため「沖縄通」の友人におすすめの店を教えてもらったところ、琉球料理店を紹介してもらった。ホームページには「1958年創業の歴史と伝統を受け継いだ」「古から伝わ…
-
「青めのバナナ」で腸内環境を改善しストレスに強くなる
トレーニング好きがしょっちゅう食べるものといえば、鶏胸肉、ブロッコリー、バナナだが、このバナナ、腸内環境を改善し、ストレス対策にもいいらしい。 「腸を整えたければバナナを食べたほうがいいこれだ…