「会社を潰すな!」小島俊一著
ふと気づくと、今まで駅前にあった本屋がなくなっている。事実、この20年で全国の書店数は半減している。1700余ある全国自治体のうち本屋が一軒もない自治体が500近くあるという。本書は、そんな逆風の中、経営不振に陥っている書店に出向を命じられた銀行員が主人公だ。
【あらすじ】鏑木健一は金沢銀行桜町支店の元支店長。成績不振のため同支店は閉店、その責任を取る形で出向を命じられた先は、金沢市内を中心に6店舗を展開する老舗の書店クィーンズブックス。一時期は書店業界で時代の寵児と呼ばれていたが、現在は5期連続赤字で銀行の「破綻懸念先」に区分されている。上司からは暗に、下手に再建策など講じず閉店して過剰貸し付けを回収するようにいわれている。この出版不況の中、この本屋とどう向き合うか迷いつつも鏑木は初出勤する。
店からすれば鏑木は銀行から店を潰すために派遣された「招かれざる客」だ。冷たい視線を浴びる中、鏑木は「実践なき理論は無意味だが、理論なき実践も無力」だといって、店長たちに経営理論の基礎知識を学ぶようにいい、夫の死で後を継いだ女性社長には決算書の読み方を講義していくことを発表。現場を知らない上から目線の考えだと反発を受けるが、鏑木の地道な努力は徐々に伝わっていく。
鏑木の方も、本が好きで店のことを真剣に思う店長たちの思いを受け止め、起死回生の方策に打って出る……。
【読みどころ】著者は長く取次のトーハンに勤め、その後経営不振の老舗チェーンの社長に就任し、見事V字回復させた実績の持ち主。本書にはその実体験が込められており、地方書店の良きモデルケースにもなっている。 <石>
(PHP研究所 800円+税)