「名刀ゆかりの地案内刀剣聖地巡礼」『刀剣ファン』編集部著

公開日: 更新日:

「名刀ゆかりの地案内刀剣聖地巡礼」『刀剣ファン』編集部著

 ゲームをきっかけに、近年、刀剣に魅了される若い女性たちが急増。「刀剣女子」なる呼び名も生まれ、かつて中高年男性の牙城だった刀剣好きの裾野が広がっている。

 そんな刀剣愛好家らのためのガイドブックシリーズ。最新刊の本書では、名刀や名工らのゆかりの地を特集している。

 日本刀の五大刀工流派、大和伝(奈良県)・山城伝(京都府)・備前伝(岡山県)・相州伝(神奈川県)・美濃伝(岐阜県)を総じて五箇伝と呼ぶ。いずれも古刀期から日本刀を生産し、おのおの作風が異なる。

 まずは、平安京が築かれた山城国の名工たちを紹介しながら、山城鍛冶発祥の地である粟田口の「粟田神社」や、その末社で鍛冶職の祖である天目一箇神と刀工の三条宗近と粟田口吉光を祀る「鍛冶神社」など、京の都に残るゆかりの地を巡る。以降、五箇伝のひとつひとつを紹介。

 続いては、勝海舟や新選組局長・近藤勇らの愛刀で知られる名工・長曽祢虎徹が鍛冶場を設けた東叡山忍岡(台東区)と虎徹が使用したと伝わる井戸がある五条天神社など今も都内各地に残る名工たちのゆかりの地。そして、伊達政宗のお抱え工で、その刀は江戸時代の刀剣書で最高位の切れ味を誇る「最上大業物」にも選ばれている仙台国包が眠る善導寺(宮城県仙台市)や、わが国最初の刀剣師といわれる伝説の刀工・天国が霊水をくみ、日本刀の原型を作ったと伝わる「天国の井戸」(奈良県宇陀市)など、全国の史跡や墓所などを紹介。

 さらに実物の日本刀を手にすることができる講座なども催されている「刀剣博物館」(東京都墨田区)をはじめ、歴史に名高い名刀を所蔵・展示している博物館や宝物館がある神社なども含め、約90のスポットを網羅する。

 名刀と名工たちの魂に触れる聖地巡礼の必携本。

(山と渓谷社 2420円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭