著者のコラム一覧
細田昌志ノンフィクション作家

1971年、岡山市生まれ、鳥取市育ち。CS放送「サムライTV」キャスターから放送作家としてラジオ、テレビの制作に携わり、ノンフィクション作家に。7月に「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修評伝」(新潮社)が、第43回講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞。

五木ひろしの光と影<21>五木ひろしは2年連続栄冠逃し…厚かった「ナベプロの壁」

公開日: 更新日:

■あいつらさえいなければなあって

「初年度から絶対取らせるつもりだったけど、『今回は新人みたいなもんだから』って周りに言われて取れなくてさ。じゃあ次こそって思ったのに次の年も取れなかった。全然届かなかった。悔しかったねえ。厚い壁だと思った。だって、みんな必死でやってたんだよ。徳間音工のスタッフも、ウチの社員も、五木本人も頑張ったし、『姫』のスタッフだって……。でも無理だった。この頃はナベプロが邪魔だった。あいつらさえいなければなあって、そればっかり考えていたね」

「ナベプロ」……当時の芸能界の最大勢力、渡辺プロダクションである。つまり野口は「ナベプロの攻勢が強すぎて、思うように営業活動ができなかった」と言いたいのだ。五木ひろしが初めて大賞候補曲にエントリーされた71年は森進一、小柳ルミ子と2人のナベプロの所属歌手もエントリーされていた。72年に至っては、小柳ルミ子、沢田研二、天地真理と3人も立ちはだかった。すなわち「彼らの存在が邪魔だった」のだ。

 これまで賞レースにはさほど見向きもしなかった渡辺プロダクション社長の渡辺晋、副社長の渡辺美佐だったが、大賞受賞がレコード会社のみならず、事務所やグループ全体にもたらす利益が尋常でないことにもはや座視できず、この前後から社を挙げて積極的に賞取りに向けて営業をかけるようになっていた。そのナベプロをもってしても70、71、72年と3年連続でグループと無関係の歌手に大賞を奪われていた。焦りもあったはずだ。それが結果的に、審査員であるマスコミや音楽評論家へのプレッシャーにつながり、独立プロである野口プロにも波及していたのである。ただし、野口修は「事態は決して悪くない」と見ていた。

「ウチにだってチャンスはある」

 73年初頭、野口修は野口プロモーションの社員を前に高らかに宣言した。

「いいか、今年は3つのタイトルを取る。3つのタイトルだぞ。いいか。絶対取る」 =つづく

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  1. 6

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  3. 8

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  5. 10

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意