著者のコラム一覧
神崎浩孝医学博士、薬剤師

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

「医療用麻薬」は適正に使えば依存は生じない

公開日: 更新日:

「やめられない薬」には、「治療上やめられない薬」と「患者の希望でやめられない薬」があります。継続の必要性が全くないにもかかわらず、患者の継続希望が強い薬の中には、いわゆる「依存性薬物」もあります。依存性薬物は慎重に開始し、効果を見極め、必要なくなった場合には、できる限り早急に中止すべきです。

 薬物依存には、「精神的依存」と「身体的依存」があります。「やめたくない」という思いから使い続けるのが前者、「やめることによって生じる症状(退薬症状)がツラくて、また使ってしまう」というのが後者です。覚醒剤は両方の依存が強く生じる違法薬物ですので、絶対に使ってはいけません。

 医療用麻薬(オピオイド性鎮痛薬)も、依存が生じることが知られています。

 しかし、「いつも依存が生じるわけではない」ということを知っておいていただきたいのです。同じ麻薬でも、適正な患者が使うのであれば依存は生じないのです。

 医療用麻薬は、がんの痛みや他の鎮痛薬が効かない慢性痛に用いられますが、がんの骨転移痛のような激しく痛みがある状態で使用しても、依存は形成されないということが証明されています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束