著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

アイスクリームが大腸がんの予後に影響? 死亡リスクが1.86倍

公開日: 更新日:

「大腸がん」は最近日本でも増えているがんのひとつです。その原因のひとつは食事だと考えられています。

 中でも今、指摘されることが多いのが、加工食品の影響です。国際的に食品はそれが材料となる食材から、どのくらい加工されているかによって、4種類に分類されています。特にコンビニで売っているインスタント食品や菓子類のように、成分表示を見なければ何から作られているのかすぐには分からないような食品のことを、最も加工された「超加工食品」と呼んでいます。

 これまでの研究により、超加工食品を多く食べている人は一部の大腸がんが増える、という結果が報告されています。それでは、大腸がんになった時の予後にも、加工食品は影響しているのでしょうか?

 今年のランセット系の医学誌に発表された論文では、アメリカの医療従事者を対象とした、大規模な疫学研究のデータを活用して、大腸がんになった患者さんの経過と、超加工食品との関係を検証しています。その結果、超加工食品をたくさん食べている人は大腸がんになった時にその予後が悪く、特にアイスクリームやシャーベットを多く食べている人では、そうでない人と比較して、大腸がんによって死亡するリスクが1.86倍も高くなっていました。

 アイスクリームの食べ過ぎには、意外なリスクも隠れているようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪