大谷翔平1試合2発!ア本塁打単独首位に立つも…悲願の初タイトルに立ちはだかる宿敵2人の執念

公開日: 更新日:

熾烈な三つ巴の争いに

 一方のアルバレスは昨年7月に7本塁打を放つと、8月は1本に終わった。これはア・リーグ西地区首位を走っていたア軍の主砲だけに、四球(20個)で歩かされるなど、相手のマークが厳しくなったため。一発は減ったが、出塁率.326とまずまずだった。9、10月には6本と巻き返した。

 昨年、ジャッジ(9年約504億円)、アルバレス(6年約152億円)とも契約を延長した。大型契約を結んだ責任と自覚から、ジャッジ、アルバレスとも開幕前に本塁打王のタイトル獲得に意欲を見せていた。

 地元メディアなどによれば、近日中にも2人の復帰の見通しが両球団から発表されることになっており、ともに長期離脱は避けられそうな見通しだという。

 ヤンキース、アストロズともポストシーズン進出の可能性を残す。プレーオフに向けて休養十分のライバル2人が調子を上げてくる可能性もあるだけに、初のタイトル獲得を狙う大谷は熾烈な三つ巴の争いを強いられそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???