ラグビーW杯 日本の次戦は前回準Vイングランド 「日本は勝てる」の雰囲気を覆した恐ろしさ

公開日: 更新日:

 世界ランキング14位の日本は10日のW杯初戦で初出場のチリ(同22位)と対戦し、42-12で大勝発進した。4トライ以上で与えられるボーナスポイントも獲得し、勝ち点5でD組暫定首位に立った。

 18日の次戦の相手は、前回大会準優勝のイングランド(同8位)。10日の初戦でアルゼンチン(同6位)と対戦し、勝ち点4を獲得した。

 試合開始直後の前半11分に、FLカリーが頭部激突プレーにより退場処分を食らい、早い時間帯に14人となったものの、全得点をキックで挙げて27-10。下馬評を覆す白星発進となった。

■勝てる確率は10回戦って2、3回か?

 スポーツライターの中山淳氏がこう言う。

「イングランドは昨年12月に成績不振によって元日本代表監督のジョーンズ監督を解任。ボーズウィック監督が引き継いだものの、以降のテストマッチも9試合で6敗と苦しんだ。大会直前もフィジーに初めて敗れるなど、調子が上がらないまま開幕を迎えたことで、『日本は勝てる』という雰囲気は確かにあった。ただ、日本とは選手の層や経験値が違う。アルゼンチン戦はノートライでしたが、1人少なくなったから、したたかにドロップゴール(DG)などのキックを使った戦術を選択したのです。司令塔のSOファレル主将が出場停止で不在でも、代役のSOフォードがキックで全27得点を叩き出したことでも層の厚さが分かります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  2. 2

    日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから?

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    元兵庫県議の死をめぐり虚偽情報拡散…立花孝志氏は名誉毀損で立件なるか?若狭勝弁護士が見解

  5. 5

    フジテレビにジャニーズの呪縛…フジ・メディアHD金光修社長の元妻は旧ジャニーズ取締役というズブズブの関係

  1. 6

    綱とり出直しの琴桜に必要な「脱・頭でっかち」…初場所の足を引っ張ったのは考えすぎる悪い癖

  2. 7

    TBS「報道特集」が検証…立花孝志氏が流したデマと恫喝の実態

  3. 8

    文春訂正で中居正広ファン分裂! 「本人は無罪」vs「悪質性が強まった」で大激論

  4. 9

    中居正広トラブルへの関与を改めて否定も…フジテレビ“当該社員”に「緊急異動」発令で社員ザワめく

  5. 10

    フジテレビ顧問弁護士・菊間千乃氏に何が?「羽鳥慎一モーニングショー」急きょ出演取りやめの波紋