岸田文雄
-
自民党総裁選は刷新感などまるでなし 旧態依然の日本改悪候補揃い
岸田総理が逃げた。 数々の問題を中途半端にしたまま、総理の椅子を投げ出した。 裏金問題を何一つ解決せず、「誰かが責任を取らないと。それは私が身を引くこと」と、いかにも自分の首を差し出して詰め腹を切るような言い草だが、...
-
岸田首相「不出馬」…看板の付け替えでは自民党の裏金体質は変わらない
岸田首相が自民党総裁選への不出馬を表明した。裏金問題の責任をとったかのようなポーズを取り、退陣をもって「自民党が変わる最初の一歩」と述べた。だが、ちょっと待て。 二階元幹事長も3月、派閥の事務局長や自らの秘書が立件されたこと...
-
トランプ&マスクが原発事故と原爆被害をネタに日本を侮辱…ダンマリ政府に「抗議すべき」と識者苦言
終戦から79年経った15日、岸田首相は政府主催の「全国戦没者追悼式」に出席。「法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持・強化を進め、『人間の尊厳』を中心に据えながら、世界が直面するさまざまな課題の解決に、全力で取り組む」と式辞を...
-
8.14に南海トラフ地震?6年前の“予言”が密かに話題に…デマを一掃したのは岸田首相!やるじゃん‼
8月15日17時、1週間前に発出されていた「南海トラフ臨時情報」の呼びかけが終了した。世の中は平時に戻ったが、そんな中、《南海トラフ地震予言してたやつは岸田が出馬を諦めたのを予言出来なかったので嘘です》といった声がX(旧ツイッター)...
-
シャッポのすげ替えではどうにもならない 八方塞がりで再選出馬断念 絶望的な自民党の今後(上)
ようやく岸田首相が「退陣」を表明した。9月に行われる自民党総裁選に出馬しないという。 14日の記者会見。不出馬を決断したタイミングについて、岸田は「政治とカネをめぐる問題が発生してから、トップとしての責任のあり方について思い...
-
岸田首相退陣表明 絶望的に選択肢がない自民党の総裁選
日刊ゲンダイの既報の通りというか、岸田首相が14日、9月に行われる総裁選に出ないことを表明した。 岸田はこの日の会見で「今回の総裁選は自民党が変わる姿、『新生・自民党』を国民の前にしっかり示すことが大事だ。自民党が変わること...
-
「予知」が無理でもやることは山のようにあるだろう 政府も地震学者も「やっているふり」
「列島を震撼させた南海トラフの臨時情報。「予知」は無理で、「注意喚起」がせいぜいらしいが、だとしたら、せめて原発停止と避難所の充実に予算を取って欲しいものだ。能登で思い知らされた地震大国の被災者切り捨てはそのままだ。 ◇ ...
-
保身で改憲の亡国首相 驚くべきは長崎市への政府の冷酷
安倍、菅、岸田の憲法破壊で今や、平和国家の見る影もないが、長崎市の 矜持、正論に無視を決め込む米国隷従に改めて慄然。その一方で総裁選の人気取りに突然、9条を持ち出す岸田という男の看過できない危険性。 ◇ ◇ ◇ ...
-
自民党総裁選は「保守票」の奪い合い…「改憲」をダシに醜悪なアピール合戦が勃発中
保守層への食い込みに必死のようだ。 岸田首相が7日、自民党本部で開かれた憲法改正実現本部の全体会合に出席。憲法9条への自衛隊明記に関する論点整理について「8月末を目指して議論を加速して欲しい」と訴えた。改憲の是非を問う国民投...
-
飛び交う自民党総裁選「密約説」…再選狙う岸田首相が画策する石破茂出馬断念プランの中身
石破か、進次郎か、河野太郎か──。いまだに「ポスト岸田」の本命が定まらない自民党の総裁選。「誰が次の首相にふさわしいか」。どの世論調査でも人気トップなのが石破茂元幹事長(67)だ。しかし、本当に総裁選に出馬できるのかどうか。岸田首相...
-
自民・麻生副総裁また岸田首相ヨイショ…「政策で間違ったことしていない」の大間違い
自民党の麻生太郎副総裁(83)が6日、森山裕総務会長(79)と東京都内の日本料理店で会食し、9月に想定される党総裁選などについて意見交換したという。 総裁選をめぐっては、麻生派所属の河野太郎デジタル相(61)が立候補に意欲を...
-
本当にはた迷惑…岸田首相「視察」という名の選挙運動 「血税」私物化しせっせと総裁選対策
「国費」私物化の選挙運動だ。9月の自民党総裁選での再選を意識し、岸田首相が全国行脚に注力。6月21日に通常国会が実質閉会した後の「首相動静」を見ると、目立つのは都合4回もの散髪と、はた迷惑な地方視察ラッシュである。 ■すでに11...
-
小泉進次郎の「後見人」に森喜朗が暗躍…自民党総裁選このままでは安倍派は“草刈り場”
早くも候補者乱立が囁かれている9月の自民党総裁選。さすがに、党内からは「老害」の声も飛んでいる。安倍派100人を裏から牛耳ってきた森喜朗元首相(87)が、「ポスト岸田」に浮上している小泉進次郎(43)の「後見人」として暗躍していると...
-
岸田内閣「支持率3割台」でも高すぎる! 政治不信の矛先はメディアの世論調査にまで
《んなわけないだろう》《この数字はメディアの怠慢ぶりを表しているのではないか》《3割もあるはずない》ーー。JNNの世論調査で岸田内閣の支持率が前回から4.1ポイント上昇して31.0%になったとの報道を受け、5日、SNS上で戸惑いや否定...
-
広島県で「岸田首相とカネ」を追及する急先鋒に聞く 原動力は「地元で何もせんでええのか」
岸田首相の在職日数は、1日で1033日。戦後35人の中では岸信介元首相に次ぐ歴代8位に浮上している。ここまで延命できたのは、ひとえに野党がバラバラだから。しかし、その命運は尽きつつある。自民党の裏金事件の実態解明から逃げ、円安物価高...
-
ヘタレ自民党内に「解散恐怖症」蔓延…まさかの岸田総裁再選が急浮上
お盆明けの本格的な総裁選政局を前に凪状態の永田町だが、自民党内では水面下で、岸田総裁再選への流れがつくられているというから驚く。理由は、自民党内に蔓延する「解散恐怖症」だ。少し前までは、「岸田さんじゃ選挙に勝てないから、表紙を変えろ...
-
東京株式市場の大幅続落に投資家が悲鳴! SNS上で名指し《植田ショックを招いた3悪人》の名前
2日午前、ネット上で「株価暴落」とのワードがトレンド入りし、SNSでは《どこまで下がる?》《気が気じゃない》などと不安な声が広がった。 同日の東京株式市場が朝から全面安の展開となり、日経平均株価が一時、前日比2000円超も急...
-
岸田首相が園児と交流を《政治利用》? 車座対話より視察が大事?自民青年局の提言そっちのけ
「車座対話の出席者は『我々の声が政治改革に反映されるのか』と非常に悶々とした思いを持っている」 1日に岸田文雄首相(67)と首相官邸で面会した後、記者団にこう語っていたのは自民党の鈴木貴子青年局長(38)だった。 党派...
-
岸田首相は自民党総裁再選に内心ビクビク?「落選危機議員」支持取り付け画策の姑息
9月末の自民党総裁選での再選に向け、ヤル気満々だとされる岸田首相だが、不安があるようだ。 先週26日の総務会で総裁選の選挙管理委員会のメンバー11人が決定。総裁公選規程によると、選管は総裁が指名した党所属国会議員で構成され、...
-
語るに落ちる岸田首相の最側近…講演で堂々と語っていた自民党のインチキ経済政策
およそ2カ月後に迫った自民党総裁選をめぐり、有象無象がうごめいている。「ポスト岸田」への野心を隠さない茂木幹事長は露出を高め、再チャレンジする気満々の高市経済安保相も後ろ盾だった安倍元首相の命日に新著を出版して存在感をアピール。非主...
-
たった50円で?岸田政権が最低賃金引き上げに「好循環」とドヤ顔も現実ガン無視に庶民激怒
《国民の声を本当に聞いていないな》《ここ最近は視察ばかりしているが、何を見ているのか》ーー。ネット上では批判の声が目立つ。2024年度の最低賃金(時給・全国加重平均額)の引き上げ額の目安が過去最大の「50円」と決まったことについて、岸...
-
岸田首相がバイデン撤退“飛び火”に大焦り…「交代論」が自民党内外で日に日に高まる
「政治的に最善の判断との思いだったと認識している」──。バイデン米大統領の大統領選撤退について見解を問われ、不安げな表情でこう語った岸田首相。撤退が自らに“飛び火”しかねず、焦りを募らせているようだ。 バイデン大統領には高齢不...
-
茂木幹事長が自民総裁選“後出しジャンケン”の姑息…「最初に手を挙げることは絶対ない」の裏の本音
支持率が下がろうと、党内から「辞めろ」の声が出ようと、再選を目指す岸田首相。 そこで秋の総裁選挙に向けてポスト岸田の面々が動き出した。有力候補の茂木幹事長がズルい作戦を始めた。22日、BS番組に出た茂木氏は「(出馬表明で)最...
-
盟友バイデン米大統領の撤退表明でやっぱり…岸田首相にも「ヤメロ」の大合唱!
11月5日の投票日まで約3カ月半。再選を目指した現職大統領がこの時期に出馬を断念するのは極めて異例だ。 米国のジョー・バイデン米大統領(81)が21日、大統領選から「撤退する」と表明した。バイデン氏はSNS上で、《大統領を務...
-
LINEヤフー資本見直し先送りの裏に…岸田首相「わが身かわゆす外交」にゾゾッ!
韓国海軍レーダー照射問題に続く玉虫色決着の流れだ。LINEアプリ利用者情報の流出問題をめぐり、総務省がLINEヤフーに求めた韓国IT大手ネイバーとの資本関係の早期見直しが先送りされた。親会社のソフトバンクが株式買い増しによる資本再編...
-
日本は米国の都合のいい財布? ウクライナ支援「5200億円拠出」報道に国民が抱く複雑心境
《国際社会のために必要なのはわかる。わかるけれど…》《昔ながらの感覚で酒屋や米屋が町内会のお祭りでたくさんの負担を求められている感じ(笑)》ーー。SNS上では複雑な心境を示す意見が少ない。 共同通信などが、G7(先進7カ国)で...
-
トランプ銃撃の余波…バイデン米大統領&岸田首相の撤退はあるのか、どっちが先か?
トランプ前米大統領が銃撃され、共和党は結束を固めた。ならば、大統領選への撤退圧力が強まっている民主党のバイデン大統領はどうなるのか。 ウクライナのゼレンスキー大統領を「プーチン」と言い間違え、パートナーのハリス副大統領を「ト...
-
茂木幹事長「自民党総裁は3年」発言の超テキトー 政調会長時代は「2期6年」→「3期9年」推し
「9月20日から29日までのいずれかに設定されることになる」 岸田文雄首相(66)の自民党総裁任期が9月末に迫る中、茂木敏充幹事長(68)が16日の会見で総裁選の投開票日について言及した。 詳細については今後、党の総裁...
-
防衛省218人処分 あり得ない不祥事とその対応 大臣が辞めず首相が外遊では「お国」はオシマイ
異常事態だ。防衛省は12日、自衛隊員による「特定秘密」の漏洩や、海上自衛隊員による潜水手当の不正受給、不正飲食、内局幹部によるパワハラがあったとして、懲戒免職11人、停職83人を含む計218人(延べ220人)の処分を公表した。 ...
-
セコすぎ岸田首相 血税使いお膝元で大宣伝!衆院広島1区に「G7広島サミット記念館」開館
自民党総裁選まで2カ月あまり。勇退を求める党内外の声に耳を傾けない岸田首相は再選に向け、全力投球している。11日まで米ワシントンでNATO(北大西洋条約機構)の首脳会議に出席。さらにドイツへ飛ぶなど、政権浮揚に血眼だ。人気取りのため...