企業深層研究
-
NTT(下)ドコモ新社長はリクルート出身の転職組 NTT生え抜き以外では初めて
NTTグループは、NTTの澤田純会長が代表権を外れるのと同時に主力事業会社3社のトップが6月中に交代する人事を断行した。 NTTドコモは井伊基之社長(65)が相談役に退き、前田義晃副社長(5…
-
NTT(上)澤田純会長は財界活動に軸足 島田明社長に権限を集中して「王国」再生を目指す
NTTは6月20日開催の株主総会で澤田純会長(68)の代表権を外した。会長職は続ける。コーポレートガバナンス(企業統治)の観点を踏まえて島田明社長(66)に権限を集中する。 2022年6月、…
-
WECARS(下)伊藤忠の狙いは自動車アフターマーケットの強化にあり
企業再生ファンドのジェイ・ウィル・パートナーズ(JWP)とは何者か。 外資をまったく入れず、日本政策投資銀行や年金基金、大手金融機関といった国内資金だけで組成する企業再生ファンドの先駆者であ…
-
WECARS(上)主役は企業再生ファンド 再建した暁に伊藤忠に引き渡す
伊藤忠商事と子会社でガソリンスタンド事業などの伊藤忠エネクス、企業再生ファンドのジェイ・ウィル・パートナーズ(JWP)の3社は5月1日、保険金不正請求事件で経営危機に陥った中古車販売大手ビッグモータ…
-
西友(下)「小売業再生の請負人」大久保恒夫社長兼CEOと大株主KKRにすきま風が
西友はかつては西武百貨店(現そごう・西武)とともに、(故)堤清二氏が率いる旧セゾングループ(西武流通グループ)の中核企業だった。 バブル崩壊でセゾングループは解体。2002年に西友は小売業世…
-
西友(上)北海道・九州から撤退…道内9店舗を手に入れたイオン北海道の狙い
西友(東京都、非上場)は北海道と九州の店舗を売却する。 北海道では、道内の全9店舗をイオン北海道に170億円で売る。10月以降、イオン系列の店として再出発する。イオンやマックスバリュなどに看…
-
小林製薬(下)企業体質を変えなければ存続不可
小林製薬の「紅麹」サプリメントによる健康被害問題は、機能性表示食品のサプリの存続に発展した。 市場調査会社インテージがドラッグストアなど約6000店を対象にした調査によると、機能性表示食品の…
-
小林製薬(上)「紅麹サプリ」の健康被害原因は未だ特定できず…大阪・関西万博への参加はどうなる?
小林製薬は注目された2024年12月期の第1四半期(1~3月期)決算を今月10日に発表した。 製品回収などの費用として特損38億円を計上したが、売上高は前年同期比9%増の364億円、最終利益…
-
ブラザー工業(下)ローランドDGのMBOは青天の霹靂…TOB提案「3度目の正直」もあえなく破れる
ブラザー工業によるローランドディー.ジー.(DG)への対抗TOB(株式公開買い付け)は、事業会社が投資ファンドに噛みつくという異例の展開となった。 ブラザーが“同意なき買収”に踏み切った背景…
-
ブラザー工業(上)仁義なき戦いから一転、ローランドDGの買収を“断念”
日本企業のM&A(合併・買収)の流れが大きく変わってきた。これまでは双方の合意に基づく買収がほとんどだったが、今では同意なき買収が珍しくなくなった。 乗っ取りは、やりたい放題。“仁義なき戦い…
-
ロピア(下)埼玉の上場スーパー「スーパーバリュー」買収で“変身”した
首都圏でディスカウントスーパーといえば、オーケー(横浜市)とロピア(川崎市)が双璧だ、といわれている。 東京都、神奈川県の郊外部を中心に店舗展開しているため、2023年10月にオーケーが銀座…
-
ロピア(上)カトパンの夫が社長就任後に急成長 イトーヨーカ堂の7店舗を手に入れる
セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下の総合スーパー、イトーヨーカ堂は北海道と東北・信越の17店舗を閉鎖すると明らかにした。ヨーカ堂を2026年2月末までに首都圏など都市部中心の営業網に移行する…
-
エルピーダメモリ(下)計画倒産の疑惑が消えないまま坂本幸雄元社長は表舞台から退場した
坂本幸雄はモーレツ経営者だったが、経営力、特に先見性については疑問符をつける向きが多かった。 「パソコン用DRAMは価格が急落したが、スマートフォン用は十分収益を上げていた。それなのにエルピー…
-
エルピーダメモリ(上)坂本幸雄元社長が76歳で死去…元祖“日の丸半導体”経営者の栄枯盛衰
今年3月、史上初めて4万円の大台を突破した日経平均株価は年初から7000円も急騰した。AI(人工知能)ブームを追い風に、半導体関連銘柄に買いが集中した。 株式市場が“半導体バブル”に沸き立っ…
-
オイシックス・ラ・大地(下)「シダックスを子会社」の次は?
成功した経営者は運を味方につけるといわれる。オイシックス・ラ・大地の創業社長の高島宏平もそのひとりだ。 若きベンチャー起業家は1973生まれの団塊ジュニア世代。東大に入学。大学院では情報工学…
-
オイシックス・ラ・大地(上)藤田和芳会長が「放射能汚染水」投稿で辞任の波紋
オイシックス・ラ・大地(東証プライム上場)は2月22日、藤田和芳会長(77)が辞任したと発表した。 同氏はX(旧ツイッター)の個人アカウントで、東京電力福島第1原子力発電所の処理水を「放射能…
-
ニデック(下)カリスマ経営者が自動車メーカーのEVシフトを読み違えて大きく躓いた
永守重信グローバルグループ代表の現状を一言で言うなら、カリスマ経営者が自動車メーカーのEV(電気自動車)シフトを読み違えて大きくつまずいたということだろう。 1月24日に2024年3月期の第…
-
ニデック(上)在籍2年のソニーグループ出身・岸田光哉副社長を社長に起用した理由
ニデックの長年の課題だった後継者問題は決着するのだろうか。2月14日、4月1日付で副社長の岸田光哉(64)が社長に就く人事を発表した。最高経営責任者(CEO)の座も、創業者の永守重信(79)から岸田…
-
豊田自動織機(下)「次の道の発明」の目標は正しくも、達成は至難の業
TOYOTAの歴史は自動織機の発明者、豊田佐吉から始まる。佐吉は年号が明治と改まる1年前の1867(慶応3)年に、遠江国敷知郡山口村(現在の静岡県湖西市)に生まれた。 佐吉が豊田式木鉄混製動…
-
豊田自動織機(上)トヨタの“源流企業”で不正…豊田鐵郎会長は退任、創業家出身の取締役はゼロに
トヨタグループの総帥、トヨタ自動車の豊田章男会長(67)は1月30日、名古屋市内でグループの指針について説明会を開き、グループ企業で認証取得に関する不正が相次いでいることについて、「日野自動車、ダイ…