ダンツマ ~男が泣いて喜ぶツマミ
-
【タコとキュウリのゴマ油和え】暑さにピッタリのもう一品
今が旬のキュウリを使ったお手軽おつまみだ。 前回に続いて、作り方は切って混ぜるだけと、至ってシンプル。 あと一品欲しいというときにも重宝する。 ニンニクはすったほうがベターで…
-
【マグロとアボカドの梅わさび】夏バテ防止にもおススメ
味付けはほぼ醤油のみ。材料を切って混ぜるだけで勝手においしくなってくれる。おまけに火も使わないお手軽さ。料理が苦手でも5分でできる。 マグロとアボカドのネットリとした食感に、キュウリのシャキ…
-
【エビのひと口豆腐ピザ】エビと溶けるチーズは最強タッグ
やはり溶けるチーズは万能である。香ばしさと塩気、トロ~リとした食感がたまらない。 この「エビのひと口豆腐ピザ」は、ピザ生地の代わりに豆腐を使っている。つまんでみると、生地の豆腐はサクサク、も…
-
【冷やし茹で鶏のオクラソースがけ】鶏肉とネバネバの相性
塩味のついた、しっとりした薄切り鶏肉は、それだけでもうまい。どんな酒にも合う。今回、作ってもらったのは、薄切り鶏肉に、ネバネバのオクラソースをかけた一品。 噛みしめると鶏肉のうま味が口の中に…
-
【トウモロコシの棒寿司】自然の甘さと酢飯の組み合わせが後をひく
これぞ男のツマミ。なにしろ、食材は100円ショップで売っている茹でたトウモロコシと、余ったご飯だけ。完成までに5分足らずだ。 「安いし、カンタンですよ。トウモロコシは、100円ショップで買った…
-
【夏なます】蒸し暑い夏に イサキの締まった食感は最高だ
蒸し暑い日本の夏にはピッタリのツマミだ。イサキ、ミョウガ、ナス、キュウリと季節のモノが詰まっているのがうれしい。 一口食べると、一瞬で昼間の疲れが吹き飛んだ。甘酢につけたミョウガと、爽やかな…
-
【アサリと枝豆の酒蒸し】アサリのうま味が染みた枝豆の味
アサリの酒蒸しといえば、居酒屋の定番メニュー。やわらかい香り、ふっくらとしたアサリの身、うま味のあるダシ……嫌いな人は、ほとんどいないはずだ。そのアサリの酒蒸しに枝豆を加えたこの一品も、また絶品であ…
-
【おつまみミートボール】武骨なカタチが絶妙な食感を生む
肉料理に定評がある和知シェフが、最後にとっておきの肉料理を教えてくれた。すでにお気づきかもしれないが、シェフのつまみに対する考え方のひとつに麺料理の“ぬき”がある。 このミートボールのサイズ…
-
【オニスラチーズ奴 カレー醤油がけ】遊び心がたっぷり
シェフにとってツマミとは? 「飲みながら作れるもの、イコール時間がかからず、簡単で材料も少なめ。そして、けっこう遊びます。そんな組み合わせ普通はやらないよね、ということをツマミではやっちゃいま…
-
【キャベツのジョン】米粉でカリッと軽い仕上がりに
「かつて大阪に『豚玉』という鉄板焼きの店があって、店主がフランス好きなせいか、ワインが飲めるアテがいろいろあったんです。イメージはそこの豚玉。豚肉ぬきです」と教えてくれたのが、キャベツのジョンだ。 …
-
【竹輪きゅうりのマヨ焼き】マヨラーのための“ちょい凝り”
「きゅうりを詰めた竹輪にマヨネーズをからめて焼きます」とシェフ。竹輪ときゅうりにマヨネーズなら、そのまま食べればいいものを、なぜあえて焼く? 「焼き上がりを見ればわかります。たぶん瞳孔が開きます…
-
【ナポリタン“ぬき”目玉焼きのっけ】“天ぬき”のパスタ版!
老舗のそば屋のつまみに、天ぷらそばからそばを抜いた“天ぬき”と呼ばれるものがあるが、これはまさにそのパスタ版。「そのままテーブルに出したいので」と、シェフは耐熱のグラタン皿をいきなり直火にかけた。 …
-
【ソーミンちゃんぷるー】“石垣版”おかずにもシメにもなる
お店でゴーヤーちゃんぷるーに次ぐ人気があるというのがソーミン(そうめん)ちゃんぷるー。おかずにも酒のシメにもなって重宝する一品だ。 「沖縄本島のそうめんは太いので、お店では揖保乃糸を使っていま…
-
【ラフティー(豚の角煮)】豚の皮がうま味を引き出す
甘じょっぱくて黒い角煮が多いが、沖縄の角煮、ラフティーはだしを利かせた関西風の気配が漂う。定番のからしはつけない。 「昔の石垣島では、お祝い事があると豚を一頭潰して食べていました。昔は東京では…
-
【もずくの天ぷら】濃厚な甘みと爽やかな香り
「東京の天ぷらと違って重曹がちょっとだけ入っています。フリッターっぽくてもちもちしていますね」 衣が厚くて、玉ねぎやニンジンも入っているので、これは腹にがっつりたまる。最近の沖縄ではウスターソ…
-
【スーチカー】豚肉と塩でほったらかす野趣
スーは海水、チカーは漬物の意味。スーチカーは豚の塩漬けだ。炙ったスーチカーを口に含むと肉汁がにじむ。 「私の小さいころは冷蔵庫もなくて、家の床下にスーチカーを埋めていました。夏は暑いですし。一…
-
【ゴーヤーサラダ】茹でるのは邪道 生ゴーヤーが美味しい
沖縄といえばゴーヤー。島を貫く国道も58(ゴ・ヤ)号。こだまでは開店した25年前から出し続けている。 「昔は東京でゴーヤーは手に入りづらかったんです。1本1000円もする時代もあったけど、スー…
-
【ラムチョップの黒胡椒焼き】中国と西洋の食文化の融合
今回の一品は、中国料理をベースに、ラムチョップ、バター、黒胡椒などの西洋の食文化を取り入れたもの。 「上海はフランス租界時代に西洋の文化が入ってきたことで、食べ物にも西洋が融合した料理が作られ…
-
【ピーナツの麻辣醤和え】高級中華料理店の裏メニュー
しびれる辛さ、あとを引くうまさ。ビールにぴったりのおつまみだ。 「ちょっとつまみが欲しいと言われたときにお出しすることがある裏メニューです」 麻辣醤(マーラージャン)で和えただけのピー…
-
【イカの大葉炒め】イカの濃厚な甘味と爽やかな大葉の風味
イカの濃厚な甘味と爽やかな大葉の香りを楽しみ、酒でグビッと流す。 「大葉は、日本では身近な食材ですが、実は中国では一般的ではありません。お刺し身に添えられるのは殺菌のためだとも聞きますが、魚介…