ザッツエンターテインメント
-
人生100年時代の最新脳トレ本特集
人生の終わり方として、多くの人が「ピンピンコロリ」を願うが、現実では認知症の人が増加の一途。そこで今週は体の健康はもちろん、脳の老化にも何らかのトレーニングを始めたいという人に、おススメの脳トレ本5…
-
来年こそはしっかり休みたい!時短仕事術本特集
「働き方改革」の実施でしっかり休むことが是となった現代社会。しかし、「仕事は山積み、そんなのムリ~!」と嘆く諸兄も多いだろう。今回は時短仕事術本を紹介。ちょっとした習慣や考え方で時短はかなう。この年末…
-
年末に読みたい!ミステリー小説特集
あといくつか寝れば、待ちに待ったお正月休みに突入。今週は、帰省や旅行など、楽しみな予定がある人も、そうでない人にもお薦めのミステリー小説特集。乗り物で移動中でも、こたつで寝正月でも、時間が経つのも忘…
-
話題の最新海外小説特集
人は生まれる場所を選べない。たまたま生まれたその土地の気候・風土、その土地の歴史、その土地の価値観にとらわれて生きる。さまざまな土地に生まれて、出会った男と女を描く海外の小説を読んでみよう。 …
-
来年はもっとリッチに!お金の本特集
お金に関するシビアなニュースが何かと多い年末期。自己防衛のためにも、今後どうお金と付き合っていくか思案中の方も多いはず。そこで今回は、文豪とお金、お金の消滅、人生に必要なお金の額、共感資本社会、得す…
-
タメになる!?面白人生相談本特集
新聞や雑誌の「人生相談」をついつい見てしまう人は多いだろう。こんな悩みがあるのかと驚いたり、自分と同じだなと共感したり。しかし、「人生相談」の醍醐味は、何といっても、その回答だ。さまざまな回答者たち…
-
ページをめくる手が止まらない!?極上小説本特集
秋も深まり、読書には最適の季節。今週は、読み始めたら止まらない徹夜必至の長編や、あのベストセラーのスピンオフなど、読書の醍醐味(だいごみ)がたっぷりと味わえる極上小説5冊を紹介する。 大阪・…
-
幕末・明治小説特集
今年は天災はあったが、平穏に改元が済み、令和となった。しかし、明治に改元したときは、武士が支配した江戸時代から一挙に四民平等の世に変わったのだ。突然、現れた想定外の事態を人々はどうやってくぐり抜けて…
-
ノンフィクション&ルポ本特集
今話題の出来事や社会問題、そして歴史のはざまに埋もれてしまった事件を丹念な取材であぶり出すノンフィクション・ルポ本5冊をピックアップ。読まずに知らないままで生きるか、目を背けずに真実と向き合うか、選…
-
最新情報満載の歴史本特集
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉がある通り、人間が今日まで積み上げてきた歴史の中には、普遍的ともいえるさまざまな英知が隠れている。たまには流行を追う競争から降りて、先人の知恵に耳を傾け…
-
世界のトピックスが分かるマンガエッセー本
読書の秋到来。いつもは活字派、あるいは日夜活字と格闘している諸兄は、今秋は趣向を変えて、マンガエッセーはいかが。 介護の日常生活や素朴な疑問から始まった墓活ルポ、なかなか知ることのない内戦下…
-
一癖二癖もある!?ブックガイド本特集
間もなく秋の読書週間(10月27日~11月9日)ということで、今週は本を紹介する本、つまりブックガイドを特集する。しかし、ここに並ぶのは類書とは一線を画し、一癖も二癖もあるものばかり。本を紹介する本…
-
人生の分かれ道を描くエッセー本特集
ふと、これからの人生、どう生きようかと考えることがある。路線変更せずにこれまで通り突っ走るか、それとも、横目で見ていた別の道に進路を変えるか……。サイコロを振るより頼りになりそうな本を読んでみては?…
-
文庫で読む「お仕事小説」特集
長年同じ業界で仕事を続けていると、その業界ならではの当たり前に染まりがちだ。ちょっと別の畑から見てみたら、自分の世界の普通は普通ではないのかもしれない。そこで今回は、編集者、添乗員、水族館の飼育員、…
-
改めて読んでみたい万葉集の本特集
新元号・令和の典拠となった「万葉集」がブームだ。学生時代に手に取ったことがあっても、「どんな歌だっけ?」と、忘れてしまった人も多いだろう。そこで今週は、さまざまな角度から光を当て、解説した万葉集本を…
-
バックパッカーから車いすまで おもしろ旅の本特集
旅の醍醐味とは、見知らぬ土地での未知なるものとの遭遇にある。それは風景であったり、匂いであったり、人であったり。しかし、現代人はいろいろなものに縛られ、気ままに旅をする自由もない。そこで、羨望とちょ…
-
古書店に行きたくなる本特集
一見、第一線から引退したかのような趣の本が古書店の棚から客に秋波を送っている。その秋波をキャッチした人は、ウサギの穴に落ちた不思議の国のアリスさながら、趣味的な、あるいは猟奇的な世界に突入していくの…
-
話題の"トリセツ本"特集
最新デジタル機器など、ややこしそうなモノの扱いに困ったとき、まず開いてみるのは取り扱い説明書(トリセツ)の類い。先の見えないこの世を渡るには、ひょっとしたらこの手の各種トリセツ本の活用が必須なのかも…
-
ミステリーから時代ものまで文庫で読む短編小説
暑さも一段落し、しのぎやすくなった夜に肩の凝らない短編小説のアンソロジーはいかが。アンソロジーは作家たちの持ち味が光り、さまざまな登場人物が繰り広げる物語の読み比べができることが魅力。今回は、平成時…
-
世界史を学ぶ最新教養本特集
戦争をタブー視する戦後の歴史教育は、サッカーの試合に負けたチームが敗因の分析を行わずに「二度とサッカーはしない。ボールを持たない」と誓ったのと同然だと著者は指摘する。しかし、現実世界では、北朝鮮の核…