「ドナルド・トランプの危険な兆候」バンディ・リー編、村松太郎訳

公開日: 更新日:

 暴言王と揶揄(やゆ)されるトランプ大統領。その発言や行動はもはや呆れると言って済むレベルではなくなっている。バンディ・リー編、村松太郎訳「ドナルド・トランプの危険な兆候」(岩波書店 2500円+税)では、アメリカの精神科医らがトランプ大統領の精神状態を分析。その危険性を専門的に論じている。

 自分は特別だと信じたがる欲求、いわゆるナルシシズムは、野心的でカリスマ性を持つ人物に多く見られ、一定レベルであれば自信や幸福感につながるものだ。しかしトランプ大統領の場合、これが度を越えて悪質であるという。

 病的ナルシシズムは、ドラッグのように依存性が高く、自分が特別だと感じられるためなら、嘘、ごまかし、裏切り、他者を傷つけることなどもいとわなくなる。そして、そのレベルが最高に達すると、自己愛性パーソナリティー障害へとつながっていく。

 精神疾患に罹患(りかん)していること自体は、指導者としての適格性を損なうものではない。スティーブ・ジョブズにも自己愛性パーソナリティー障害の兆候が見られたが、彼は非常に生産的で、人間関係を十分維持し、怒りの爆発はコントロールされていた。

 だが、精神疾患に自分または他人に対する“危険性”があれば、話は別だ。病的ナルシシズムと政治が組み合わされば、危機は国内外の平和に及ぶ。放置すれば、第3次世界大戦につながる可能性もある。

 アメリカ精神医学会には、精神科医が直接診断していない有名人について意見することを禁止する倫理規範がある。しかし、これに抵触することを覚悟の上で、本書の精神科医たちは警告している。アメリカの良心ともいうべき彼らの発言を、無視することはできない。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ