なんと埼玉は京都の2倍も観光客が多い!

公開日: 更新日:

 埼玉というと、昔からお馴染みなのが“ダ埼玉”という揶揄。あか抜けないという意味の「ダサい」と埼玉を組み合わせた言葉で、“特徴のないところが埼玉の特徴”という人もいる。

 しかし、それは大きな間違いだ。埼玉には、全国に誇るべき財産が数多くある。都道府県研究会著「地図で楽しむすごい埼玉」(洋泉社 1500円+税)では、地形や産業の側面から埼玉を徹底解剖。その魅力を豊富な写真や図版と共に紹介している。

 埼玉きっての景勝地としては、秩父の長瀞が挙げられる。荒川上流を代表する絶景である岩畳には、水平方向に走る細かい層が確認できる。その地質は1億6000万~1億年前に形成した海洋底地殻の玄武岩と、海溝に積もった堆積物から成っており、これが上昇して地表に現れている。太古に起きた地球規模の地殻変動の跡を目にできることから、長瀞は「地球の窓」とも呼ばれ、学術的にも非常に貴重な場所だ。

“特徴がない”といわれる埼玉だが、実は埼玉の観光入込客数(延べ人数)は約1億732万人(2016年)で、なんと京都のおよそ2倍。川越氷川祭の山車行事は、ユネスコの無形文化遺産に指定されたことで外国人からも人気を集め、過去最高となる約704万人の人出を記録。2007年公開のアニメ「らき☆すた」の聖地である久喜市の鷲宮神社には、今でも国内外から訪れるファンが後を絶たない。

 他にも、鉄道の町として発展した大宮、日本初の飛行場が開設された所沢、鋳物の町として2020年東京五輪の聖火台づくりに名乗りを上げる川口など、埼玉の秘めたるパワーを余すところなく紹介。ダ埼玉とはもう言わせない。

【連載】ニュースこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ