高野山で異彩を放つ「企業墓」の謎

公開日: 更新日:

 空海が開いた真言密教の聖地、高野山。年間200万人も訪れる観光客は、一様に空海の墓所である奥之院御廟に詣でる。その参道は、名だたる戦国大名の墓所をはじめ、数多くの墓がひしめき合うことで知られているが、中でもひときわ異彩を放っているのが、個人ではなく法人の墓、つまり企業墓だ。

 山田直樹著「ルポ企業墓」(イースト・プレス 1600円+税)では、高野山の金剛峯寺域内や周辺に140基もあるという企業墓をテーマにしたノンフィクション。そのユニークな形態を紹介するとともに、企業が墓を建立するという世界でもまれな行いの背景にも迫っている。

 高野山中之橋駐車場方面から奥之院に歩を進めると、右前方に堂々とたたずむアポロ11号を模したロケット型の慰霊碑が見えてくる。これは輸送機器メーカー、新明和工業の企業墓だ。そのまま進んでいくと、足袋や靴下製造の福助の企業墓がある。石造物の上に鎮座する福助人形が強烈なインパクトを放つ。天に向かって力強く生える毛髪をデフォルメしたような墓石のアデランス、巨大なカップとソーサーがお出迎えするUCC上島珈琲、ヤクルトの企業墓には巨大ヤクルトの石碑が鎮座している。

 なぜ企業は墓をつくるのか。日本には、故人を手厚く葬らずに回向を欠くと、悪霊となって現世に影響を与えるという考えがある。だから企業は先人を弔い、供養や慰霊を欠かさない。企業墓は、その象徴と考えることもできると著者。 

 本書では、企業墓には何が“納骨”されているのか、高野山以外に建立されている企業墓の特徴、そして“人以外”を供養する企業墓なども取り上げている。日本特有の企業墓の魅力と謎を堪能して欲しい。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ