夏ドラマピンチ! 視聴率2ケタキープはたった3本の“惨状”

公開日: 更新日:

 夏枯れ極まる――。ドラマ関係者の嘆きが聞こえそうな惨状が話題になっている。夏ドラマの不振が顕著なのだ。

 今クールのドラマはスタートも低調だが、関係者が気にしていたのは3回目の視聴率。初回はよくて2回目にダウン、3回目がどこまで回復するかが勝負の分かれ目なのだが、3回目で2ケタをキープできたのが7月31日時点でたった3本しかないのだ。しかも、このうち1本は1話作るのに億単位の制作費を投じているといわれている木村拓哉の「HERO」(フジテレビ系)。20%以上がノルマのシリーズ物だけに、これを除外して考えると2本ということになる。

 ちなみに、2本は藤原竜也の「ST」(日本テレビ系)と上戸彩の「昼顔」(フジ系)で、それぞれ13・1%、12・0%。不振の理由は何か。

「フジ系『若者たち2014』のように演技に力が入りすぎて空回りしたり、TBS系『ペテロの葬列』のように話がとっちらかってまとまっていないといった作品ごとの理由や、制作サイドがきっちりテーマを固めないまま、見切り発車している作品が多いのが理由でしょう。武井咲の監察医もののように、メリハリの利いた秀作もあるから残念です。これからお盆シーズンで、在宅時間がさらに減るので、関係者には厳しいですね」(芸能コラムニスト・桧山珠美氏)

 もっとも、ビデオリサーチが「録画再生率」を発表して話題に。録画で楽しむ人はさらに増えそうだけど。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ