青島刑事の名セリフがむなしく響く…日枝久氏退任でフジテレビは変わるのか
「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!」の名言が…
「もっと早く日枝氏は退陣声明を出すべきでした。初期対応に失敗しなければ、炎上しなかったし、10時間会見もなかったわけで、より早い段階で日枝氏が退任していたら事態は変わったはず。権力が集中しているということは、その人を頼ればある意味何でも叶えられるという環境もできあがっているはずで、そうした日枝氏の傘下で得をした人とそうでない現場との乖離がみられるのでは。HDの金光社長、フジテレビの清水社長という日枝氏の息のかかった2人がトップにいると、代表権はないとはいっても日枝氏の影がチラついてしまう。日枝色をどこまで一掃できるかが課題でしょう」
「めざまし8」や「Live News イット!」ではフジテレビ問題に関してかなりの時間を割き真摯に報じている。
「現場のモチベーションに未来を感じます。経営陣は彼らの士気が下がるような対応はして欲しくない。撮影中苦境に立たされた、月9の『エマージェンシーコール』も31日に最終回を迎えますが、ドラマのフジの名を汚すことのない対応をしていただきたいと思います」(前出の影山氏)
26年には「踊る大捜査線N.E.W.」の制作も発表されているが……このままでは、織田裕二扮する青島刑事の「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!」の名セリフが失笑を買う羽目になるとも限らない。
◇ ◇ ◇
スポンサーは2月の段階で72社、3月で約100社と微増だが……関連記事【もっと読む】“フジのドン”日枝久氏退任でCM再開&見合わせ継続の双方企業に見解聞いた! TOTO、ダイハツ、アイリス…では、スポンサーの生の声を伝えている。