1960年代後半 「闘争」とは男たちの最大の娯楽だった

東洋最大の殷賑地帯、新宿・歌舞伎町。野田青年がバーテンダーやディスコのボーイをしていた1960年代後半、歌舞伎町はいまよりも危険な街だった。
横須賀港に寄港してつかの間のバカンスを味わおうと上陸する米兵たちのなかには拳銃を持っているやつもいた。
夜の街に繰り出す…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,388文字/全文1,529文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】