あなたの「免疫力」が数値でわかる 客観的なチェック方法が登場
結果は、免疫力年齢、Tリンパ球の年齢、免疫力スコア、免疫力グレードで示される。年齢は若いほど、スコアとグレードは数字が大きいほど、免疫力が高い。
「たとえば、69歳の男性は、免疫力年齢が55~58歳、Tリンパ球年齢が46~48歳、免疫力スコアが24段階の23、免疫力グレードはⅣ(5段階)で、『安全圏』という判定でした。61歳の女性は、免疫力年齢が72~75歳、Tリンパ球年齢が63~66歳、免疫力スコアが24段階の17、免疫力がグレードIIIで、『要観察圏』でした」
免疫力は、細菌やカビ、ウイルスなどの感染、そしてがんなどから身を守るシステムだ。免疫力が低下すると、感染症やがん、動脈硬化による脳血管障害、心疾患のリスクが高まることが研究で明らかになっている。
「平成24年度の日本人の死亡順位は、1位がん、2位心疾患、3位肺炎、4位脳血管疾患です。しかし、死後の解剖所見で見ると、高齢者の死因のトップは肺炎などの感染症。これらに対抗するためには、免疫力を上げることが不可欠。免疫力は加齢とともに低下しますが、ストレスや食生活などの環境因子の影響も大きく、人によってその低下の度合いが異なります。免疫力の評価法は、自分の現状がどうなのかを知るのに役立つのです」