著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【B型肝炎】がん発生抑止のために行う2つの抗ウイルス治療

公開日: 更新日:

 B型肝炎ウイルス(HBV)は、全世界で約3億5000万人が感染していると言われ、そのうち日本では約130万~150万人(100人に1人)が感染していると推定されています。現在も年間約1万人の新規感染者がいるといわれています。

 HBVへの感染は、HBVが含まれている血液や体液が体内に入ることによって起こります。成人ではHBVに感染したパートナーとの性交渉によるものが一般的です。ほかに輸血や注射針など血液を介しても感染します。

 成人は免疫機能が確立しているため、HBVに感染しても多くの場合は自然に治癒します。一部の人では急性肝炎を発症し、一過性の感染を経て治癒します。どちらの場合もウイルスは体から排除されていて、HBVに対する免疫を獲得します。しかし、免疫機能が未熟な乳幼児、免疫抑制剤を使用しているなどで免疫が低下している人がHBVに感染すると、ウイルスが排除されずウイルスを体内に保有した状態(持続感染)になるケースがあります。

 このように、ウイルスを体内に保有している人を「キャリアー」と呼びます。キャリアーの約90%は一般的に無症候性キャリアーのまま生涯を終えます。しかし、約10%の人は慢性肝炎を発症し、肝硬変、肝細胞がんへと進展する危険性があるとされています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主