寝起きに足の踵がひどく痛む…その症状は「足底腱膜炎」かもしれない

公開日: 更新日:

 足底腱膜炎と間違われやすい疾患には、線維腫や踵へ向かう脛骨神経の絞扼性神経障害、踵の疲労骨折、腰からの神経痛などがある。足底腱膜炎と思い込んで受診する人も少なくないが、違う場合もあるので注意が必要だ。

ゴルフボールで簡単予防

「足底腱膜炎の治療は、痛み止めや塗り薬の処方、リハビリ、インソールの作製が基本です。約7割以上の患者さんはこれらの治療で症状が治まります。通院を1~2カ月続け、症状の経過を観察しながら、患者さんに合った治療法を選択していきます」

 最近では、体外衝撃波という腎結石の治療で使用されていた体外衝撃波治療が整形外科分野でも幅広く利用されている。6カ月以上、保険治療で治療していても治癒しない場合には「難治性足底腱膜炎」とされ、体外衝撃波の適応となる。

「当院では、足底腱膜炎の患者さんのうち約1割が難治性に移行し、体外衝撃波を実施されます。体外衝撃波には主に短期的な効果と長期的な効果の2種類があります。短期的には疼痛を誘発している神経の終末部を破壊して痛みを軽減します。長期的には衝撃波によって成長因子を生み出し腱組織の再生を促す効果があります。当院では、足底腱膜炎と診断された患者さんのうち、年間約50人程度に体外衝撃波を実施していて、7割以上で症状改善の効果を認めています。1~2年以上も続いていた症状が軽減する患者さんもいます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ